監督失格
2018/04/19

現場監督失格

皆さんこんにちは。 エンタです。 今日は札幌に来ています。 野暮用です(笑) 名古屋セントレア~千歳空港 1時間半!! エアアジアで片道7000円前後!! もう、どこでも1万円以下で行ける時代って凄いことですね!! エアアジア 閑話休題 現…

風邪引くセメント
2018/04/18

風邪を引いたセメント

皆さんこんにちは。 エンタです。   先日、九州の先輩と話をしてたんですが、(法面屋です)セメントが風邪引いてて大変だったと言う話し。 私たち法面屋や土木屋は普通に使う共通語ですよねw セメントが風引いた 普通の方が聞いたら意味ワ…

落石の場所
2018/04/17

落石はココから来る

皆さんこんにちは。 エンタです。 今日は富山に行って来ました。 そろそろ寒い地方も仕事が始まりますね。 春と特にイロイロ助かります! ありがとうございます!w   閑話休題 法面の確認は法肩よりも上が重要 弊社で行っているロープ講…

バランス重視
2018/04/16

バランスが大事ですね。

皆さんこんにちは。 エンタです。 ドンドンと現場から上がって来てます。 忙しいようで忙しくないんですよね~ こんな時期が一番困りますね… 早く忙しくなるようにドンドン仕事溢れて欲しいです(笑) 閑話休題 昨年発注は何だか今まだと違ったと話を…

集水井工 開口部
2018/04/15

集水井工とは

皆さんこんにちは。 エンタです。 本当はざぶとん枠の設置方法を書こうと思っていました。 まだ続くんか?って方もいると思いますが、お金の次は施工ですよ(笑) なんだかんだ言っても、とんでもない施工?監督?がいるんです。まぁほぼ監督ですね。 以…

ざぶとん枠 お金
2018/04/14

ザブトン枠のお金について(その2)

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日からちょっと新潟に来ています。 やはりちょっとサブいですね。 スギ花粉は東海地方に比べるとちょっとマシですね。 ちょっと楽ですw 閑話休題 もう少しだけざぶとん枠のお金の話 もう少しだけ続けますw と言…

ざぶとん枠 お金
2018/04/13

ざぶとん枠の積算(お金について)

皆さんこんにちは。 エンタです。 何だか、忙しいような暇な感じです。 全体的には暇ですねw ただ、人が余っているかというと若い素人(入社1年以下)が沢山居ます(笑) どっかにお手伝いにも行けないので会社で色でも塗らせておきます。。。 閑話休…

見つけた!
2018/04/12

印刷機ってコピー機とは違うんです!

皆さんこんにちは。 エンタです。 印刷機って知ってますか? 先日学校で初めて見ました。 恐らく、印刷系の会社にいないと知らないんじゃないかと思うのですが。 こんな感じのモノなんです。 通常のコピー機だとか、プリンターと思いますよね? 実は印…

吊り式削孔機の削孔
2018/04/11

吊り式削孔機 削孔スライム排出状況

皆さんこんにちは。 エンタです。 新人Wくんシリーズ。 初めての塗装(サビ止め) モーターのサビをサンダーでケレンし油分を洗ってサビ止め塗装です。 塗装自体も初めての彼はココまでもひと苦労! (今回は缶スプレーなので楽です。これがエアーガン…