効率良く
2018/05/25

効率良く行く速度

皆さんこんにちは。 エンタです。 今日は暑かったですね~! 車から降りるとビシャーって感じでホント夏が来ますね! 夏と行ったら、そろそろ、出はじめますよ!? 冷やし中華始めました! 冷やしすぎると胃に負担が来て逆に疲れるのでお気を付け下さい…

外国人労働者
2018/05/24

教える職人になれるチャンス

皆さんこんにちは。 エンタです。 これなにか分かりますか? これ実は書きかけの試験アンカー用の受圧板です。 とりあえず、センターが座屈しない様に作るのですが、あくまでも試験用なので地耐力は少ない方に合わせて作ります。 出来るだけ、設置面積は…

熱中症対策
2018/05/23

圧倒的に影が最強!

皆さんこんにちは。 エンタです。 今日は長野に日帰りでしたw まぁ片道2時間なのでまだマシですけど、車に乗りすぎて尻が痛いですw 尻が尖ってきたのかなって思うくらいですよ。。。 タクシーの運転手のように玉をつなげたアレが必要ですかね? アレ…

トルクレンチ 鉄筋挿入工
2018/05/22

トルクレンチの使い方

皆さんこんにちは。 エンタです。 オイル交換しました! 気がつけば7000㎞走っていて、さすがにマズいとw と言ってもメーカー推奨はもっとあるので問題は無いのですが、長く乗りたいのでメンテナンスは欠かせません。 心も体もメンテナンス大事です…

紫外線 保護メガネ
2018/05/21

見えないモノから目を守る

皆さんこんにちは。 エンタです。 今日、3ヶ月ぶりにクローラー式ロータリーパーカッションが帰って来ました。 逆巻施工でクローラー使えるのは助かりますよね。 スキッドだと面倒です。 逆巻工法ってホント大変ですよね。。。 閑話休題 保護メガネの…

施工の神様
2018/05/20

死ぬほどカンタンに「80点以上の工事成績評定」を取る方法

工事成績評定で優良点を取れる現場監督 公共工事の施工業者が、最終的に発注者から採点される点数(工事成績評定)は、会社の受注増につながるだけでなく、現場監督個人にとっても実績として残っていくため、かなり重要な点数となる。 平均的な70~79点…

新しいモノを作る
2018/05/19

常に新しいモノを見る!

皆さんこんにちは。 エンタです。 今日めちゃ風酷かったですね。 しかも、寒い! 体調管理にも限界ってものんがありますよね!! ほんとどっちかにして欲しいですw 閑話休題 今日、うちが取引している会社様のイベントがありまして、そこでイイ物発見…

熱中症の時期
2018/05/18

熱中症対策完璧にしても良い時期です!

皆さんこんにちは。 エンタです。 なんだかそろそろ梅雨の予感ですよね?w ジメジメ始めました!てきなw この時期も熱中症に注意です!! 毎年熱中症の事を書いているのですが、全く伝わっていない!(笑) うちの社員もそうなんですが、ジュース飲む…

製品採用基準
2018/05/17

土木製品は誰が買う?

皆さんこんにちは。 エンタです。 ブログの更新時間が非常に遅く、皆様にご迷惑お掛けしております。 下記ためがあればもう少し良いのですが、なかなか上手く行かないモノですね。   本日あるメーカーさんが弊社施工中の現場に来られました。…