- HOME
- 記事一覧

外国人技能実習生制度を実行する。(その5)家庭訪問編
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日無事にベトナムから帰ってきたのですが、非常に疲れました。 深夜0時に頃に日本に向けて出発で朝の6時頃に付きます。 朝焼けは非常に綺麗なのですが、意識朦朧です。 座って寝てはいるのですが、寝たような寝ない…

外国人技能実習生制度を実行する。(その4)
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日もベトナムにいまして、今日朝一に中部国際空港セントレアに帰ってきました。 楽しかったです。ベトナム! 現地人しか食べない様な食堂行ったり、露店のお菓子食べたり。 ハエのたかったフルーツ食べたりと、私は結…

外国人技能実習生制度を実行する。(その3)
皆さんこんにちは。 エンタです。 日本ではとんでもない大雨になっているようでうちの現場も止まっていると連絡を受けました。 やはり自然相手に人間は無力ですが、人が亡くなるのは非常に辛いです。 我々、のり面屋が出来る事を粛々とやっていきたいです…

外国人技能実習生制度を実行する。(その2)
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日からベトナム(ハノイ)にいるわけですが、とにかく熱い・・・ 40度って。。。。 と言っても結構カラッとした暑さです。 日本の夏とそれほど変わらない暑さで、梅雨の日本と比べるとこちらの方が過ごしやすい。 …

外国人技能実習生制度を実行する。
皆さんこんにちは。 エンタです。 実は今日からベトナム行って来ます。 上の方のハノイですね。 まぁすぐ察すると思われますが、そうです! 弊社もとうとう外国人技能実習生制度の導入です。 ちょっと出遅れ感ありますが、弊社では今ペースで順調です。…

逆巻施工は施工業者の最大限の努力と協力で成り立っている事を忘れてはいけない。
皆さんこんにちは。 エンタです。 凄い雨降ってますね。 そして、ムッシムシで最低な天気ですね。 東海地方梅雨明けが待ち遠しいです! 統計上は東海地方の梅雨明けは7月中過ぎの雰囲気ですね。 東海の梅雨入りと梅雨明け(確定値) 閑話休題 逆巻施…

頭部処理を少しだけ先延ばしする方法
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の記事で、私の姿を写真で出してみた結果、 ヒゲを剃れと諸先輩方からお電話を頂きましたwww(3名) 失礼しました。 ヒゲ剃って出直します! 熱中症対策は体だけではないかも! 閑話休題 アンカー緊張後は早…

熱中症にならないコツ
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近の現場では経口補水液を配ってくれます。(ありがたい!) 暑さで若干頭が痛くなったりするのはすでに熱中症に成っているわけですが、 そういう時の経口補水液とかはバツグンの効果を発するわけです。 水分補給と塩…

熱中症対策は体だけではないかも!
皆さんこんにちは。 エンタです。 今日から、鹿児島、北海道、愛知、静岡、福井の現場がいっぺんに動きます。 もう・・・ 遠方は勘弁して欲しいです・・・・ 段取りだけでも大変です。。。。 出来れば近場でサクッとやる方向にシフトしたいです。 閑話…