施工の神様
2018/10/27

社長のBMWを洗車中に退社を決意!建設業界で独立起業して良かったこと、悪かったこと

建設業界における独立起業の真実 インターネットで「独立」とか「起業」と検索したら役に立つ情報や、気になる話の記事がでてきますが、ほとんどはホワイトカラーの人達の記事です。 好きな時間に好きな物が食べられて幸せだとか、好きな時間に仕事ができる…

ヘアークラック
2018/10/26

モルタルにクラックはなぜ入る?(その3)

皆さんこんにちは。 エンタです。 会社内は機械だらけでトンデモナイ事に・・・ 片付けと整備に時間が掛かりそうです・・・ 閑話休題 今回もクラックシリーズです。   前回までは、 1,気温が非常に暑い時間帯に吹付 2,岩部と土砂部の…

ヘアークラック
2018/10/25

モルタルにクラックはなぜ入る?(その2)

皆さんこんにちは。 エンタです。 今日は機械が帰って来るので倉庫の整理と片付けです。 普段からやっておけばこんな事にならないのですが・・・ 今後は置き場所をしっかり決めて行こうと思います。 閑話休題 モルタルにクラックはなぜ入る?(その1)…

落石注意
2018/10/24

施工のり面上部の対策

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日北海道から帰ってきたわけですが、暑い・・・ とにかく今時期のあっち(北海道の現場)の最高気温と東海の最低気温が同じなんですよ。 暑く感じますね。先日ダウン着て帰ってきましたからwww 閑話休題 のり面上…

イイモノ
2018/10/23

スライムヘッドを使用するとスライムが飛散しない

皆さんこんにちは。 エンタです。 いやぁー今日は名古屋に帰る日ですw 先日現場近くのコンビニのお母さんとお父さんに、 「明日帰ります。短い間お世話になりました。ありがとうございました。」 って言ったら、「こちらこそありがとう!」って言いなが…

イイもの発見
2018/10/22

コスパ最強ゴム手袋はコレだった!

皆さんこんにちは。 エンタです。 ゴム手袋使用していますか? 以前紹介したゴム手袋。 あれは最強なのですが、いかんせん手に入りにくい。 最強のゴム手袋現る! そして、もっとコスパ最強が現れてしまいましたw(まぁどっちでも良いのですがwww)…

削孔長検尺
2018/10/21

削孔長はスーパーイエローを使用する。

皆さんこんにちは。 エンタです。 今回が最後の北海道の日曜日 昨夜から帯広で社員とパーっと行ってきました。 楽しかった。純粋に楽しかった!! と言っても、月曜日にもう少し施工が残っているのですが片付け等もほぼ終わっているので結構余裕です。 …

2018/10/20

【建設業の中枢問題】関東地方整備局、東京建設業協会、東京都の意見交換会

東京建設業協会、関東地整、東京都の意見交換会 9月19日、国土交通省関東地方整備局、東京都、東京建設業協会の3者は、東京・千代田区の都道府県会館で意見交換会を開催した。 主要テーマは、週休2日工事の推進、生産性の向上など。 この意見交換会を…

技能実習生 失踪数
2018/10/19

逃げる外国人労働者の心境は?

皆さんこんにちは。 エンタです。 こちら北海道の現場もほぼ終わり私も来週帰ります。 今回の現場、色々な事が起きました。 まぁある意味人によっては最悪の事態でしょう。 が、私にとっては良かった事かもしれません。 会社の膿が落ちたような気がして…