施工の神様
2019/03/22

「クソがッ!」工事が遅れるマジで嫌な原因BEST3

工期を守れない施工業者はペナルティ 土木、建築に限らず、施工現場で働くプロとして、決められた工事の工期を守れないという事は、あってはならないが、実際には工期を守れずに、ペナルティを課せられる施工業者も少なくない。 それでも、たまに工期が遅れ…

基準
2019/03/21

完全週休二日制+祝祭日休み現場の常用単価の目安

皆さんこんにちは。 エンタです。 知っていました? 今日!春分の日らしいですw 建設業の皆様。それって美味しいの?ってレベルですよねw ただ、完全週休二日制の国交省モデル事業の方は良いなーって反面、無駄にコスト増じゃね? って思います。 完…

ポップアウト現象
2019/03/20

やっぱり凍った防凍材

皆さんこんにちは。 エンタです。 先月の寒い時期に吹付けしていたの忘れてまして、先日確認したんです。 そこの現場配合はカラモルタルでそこに、ファイバーと噂の防凍材(元請け支給)です。 そして、結果は コレです。 防凍材の結果ですw 見事に表…

アンカー体 検尺
2019/03/19

グラウンドアンカー工の材料検収

皆さんこんにちは エンタです。 先日から長野です。 と言ってもこちらの会社の近くで、逆巻施工中です。 設計では逆巻施工は20%増なのですが、それで足りるか? って感じです。 逆巻施工ってホントに大変ですね。 閑話休題 アンカーの材料検収 グ…

グラウンドアンカー工の足場傾斜角度
2019/03/18

水抜きボーリングの角度合わせ

皆さんこんにちは。 エンタです。 水抜きボーリング初めての監督に以前会いました。 気になることを根掘り葉掘り聞かれ、それに答えるんですが、やはりピンときてない感じ。 なので、とりあえず施工すればわかるから!っと伝えたんですが、それまでの写真…

長期休暇
2019/03/17

終末はリフレッシュする努力を。

皆さんこんにちは。 エンタです。 春ですねー・・・ アンカー班と法面班が4月から1班空きそうな気がしますw まだ気がする段階ですが、愛知、静岡、三重、なら回れそう。   今日は日曜日なので仕事はやらない!って思って起きたのですが、…

給与格差と応災力の関係
2019/03/16

「いいのは東京だけ」施工管理技士の求人と応災力

地方の建設会社・自治体における施工管理技士の転職問題 首都圏の中央大手ゼネコンと、地方建設企業との「地域間格差」が拡大している。さらに、同一地域内でも「企業間格差」が拡大する傾向が顕著である。こうした状況下において、施工管理技士たちが、高い…

直す
2019/03/15

人生を建て直すために

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ある会に行ったんですが、一人の方が人生の建て直しをしていると話していたんです。 人生の建て直しって始めて聞いたくらい衝撃と言うか、ビックリした文言でしたねw 建て直すって何だか新鮮だなーって。 &nbs…

法面における養生シート
2019/03/14

吹付用材料ホースカップリングの養生をやりたい!

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近よく吹付してますw まぁコレでも法面屋なんです。 意外とアンカー工以外でもしっかりやっているんですよ?(ボチボチですけど)   本来はアンカー工と法面工は分けて施工しているんです。 しかし、最…