創意工夫
2019/04/25

ヒューマンエラーを無くすための改善冶具

皆さんこんにちは。 エンタです。 こんなの作りましたw 私の場合、最初に必ず段ボールで試作を作るんです。 頭の中で考えたモノをCADでばーーっと書くよりも試作した方がイメージ明確になります。   そして、だいたい思っていた構造を段…

イイもの発見
2019/04/24

イイモノ作成しました。現場用道具箱!

皆さんこんにちは。 エンタです。 以前頼んでいた道具箱がが出来たと連絡を頂き早速取りに行って来ました! どうですか?w 結構大きい道具箱です。 実際のサイズは4tトラックにスッポリ入る横幅で、奥行き1mです。 高さは4tユニックのサオが当た…

逆巻施工
2019/04/23

憂鬱な時期に憂鬱な工法

皆さんこんにちは。 エンタです。 逆巻施工が止まらないです・・・ 今月のうちの現場の100%が逆巻施工です・・・・ もうホント進まない工事ですw 笑えてきます。 仮吹付けして、アンカー打設してザブトン枠組んで、ザブトン吹いて、受圧板セットし…

緊張管理
2019/04/22

グラウンドアンカー工における荷重の考えかた

皆さんこんにちは。 エンタです。 グラウンドアンカー工で待受型アンカーにした事ありますか? って言われると「え?」って思いますよね?   グラウンドアンカー工において、設計荷重というのがあります。 例えば設計荷重が500KNだとし…

点が線になる時
2019/04/21

点が線になる瞬間!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、うちに横浜ゴムの方が見えたんです。(うちが油圧ホースの販売やっている。) 地元が岐阜の方なのですが、その方が鹿児島と岐阜はイロイロとつながりがあると語り出しました!w   私も知らなかったの…

施工の神様
2019/04/20

現場作業員の「悪行」を見破れるか?現場監督だけが知らない「不都合な真実」ワースト3

現場監督だけが知らない?建設現場の不都合な真実 私は、ひ孫請クラスの作業員だが、自分自身の経験から日本中の現場監督さんにどうしても伝えておきたいことがあり、今回の記事を執筆した。 現場監督は、最良の図面を頭の中で描くことが出来る技術を持った…

イイもの発見
2019/04/19

イイモノ発見!コレは法面工に使える?

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の天皇皇后両陛下の映像は私の周りも凄く喜んでくれました。 正直な所、今回の件でわかったのですが、みんな(私も含め)天皇陛下好きなんだな~って 雲の上のような存在ですが、ある意味日本国のTOPですからね。…

天皇
2019/04/18

奇跡が起きた日!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日私は奇跡を体験しました! 恐らくもう二度とこんな事無いと思います! そのくらいの奇跡ですよ!! とりあえずコレを見て下さい。 久々にテンション上がりました! 平成の終わりのこのタイミングで初めてお会いで…

エレベーターボーイ
2019/04/17

東北は開閉ボタンが常識!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日は仙台、からのぉ~今日は横浜です。 もちろん仕事ですよ。 そして今日名古屋に帰ります。   しかし、東京や横浜は人がいっぱいで疲れますね。 人に疲れますねw やっぱ田舎者は愛知の片田舎がお似合…