創意工夫
2019/05/03

ヒューマンエラーを無くすための改善冶具(その4)調整作業

皆さんこんにちは。 エンタです。 GW中はちょっと気の抜けた感じで行きましょう! って宣言しなくてもアレなんですけど。。。 先日の調整をしてみました。 ケーシング吊り金具です。 ロック部分のサイド、対角線上にt5㎜板を2箇所付けました。 円…

泥棒
2019/05/03

モンキーレンチで盗難防止対策をやってみた!

皆さんこんにちは。 エンタです。 GW真っ最中ですが、私もGW始まりました。 まぁどこ行くっつても、混んでるし、、、渋滞だし、、、、って感じで。 GW明けに楽が出来る様に仕事仕込んでますwww 閑話休題 前回お話しした、盗難防止対策の1つを…

開発ナウ
2019/05/02

材料ホースカップリングを見て思ふ。

皆さんこんにちは。 エンタです。 令和元年二日目のGWです。 今日からうちは連休に入ります。GW先発組は今日から仕事です。 と言っても私の場合は溜まっている見積や積算をやるだけですけど・・・w 仕事があるのはありがたい事ですね。 閑話休題 …

2019/05/01

令和元年。始動!

皆さんこんにちは。 令和です。 令和元年始まりました。 スマホやPCなどのシステム的には一気にVersionアップですねw 恐らく若干の不具合もあるでしょうが、まぁそのうち収束するでしょう。   形式的には平成から令和での以降です…

平成
2019/04/30

時代の境目に思う。

皆さんこんにちは。 エンタです。 GW4日目? うちは仕事してますけどw まぁ休める人は休めばいいし、休めない人もしょうがない。   そして本日が平成最後の日です! 30年前私は13歳でした。 皆さんは何歳でしたか? コレで平成が…

創意工夫
2019/04/29

ヒューマンエラーを無くすための改善冶具(その3)調整

皆さんこんにちは。 エンタです。 GW真っ盛りの中の真っ盛り仕事中です。 現場はしっかり3現場動いてます。 GW中は車少なくて仕事しやすいですね。 ただ、今週週末はまた集中渋滞でイヤになりそうですw 閑話休題 先日作成したケーシング吊り具で…

記念日
2019/04/28

1001

皆さんこんにちは。 エンタです。 大型連休中ですが、今日の記事。 今日が1001回目の投稿です。 先日に1000回だったようですw なかなか長い事書いているな~って思っていましたが、 アメブロで97日、こちらに移行してからは904日でした。…

愚者
2019/04/27

がむしゃらのその先

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近よく思うのですけど、我々日本人って外国人を馬鹿にしてますよね? 逆の言い方すると、日本人って凄いって思っているんですよねw   日本人の仕事のクオリティーって世界最強だと思っている人めちゃめち…

創意工夫
2019/04/26

ヒューマンエラーを無くすための改善冶具(その2)

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の段ボールから3DCADに落とし込み、朝一で材料屋へ。 この鉄板(t8×100㎜)を買ってきてコレを加工します。 (提携の鉄屋があるので寸法やサイズ感は完ぺきです!) コレを次に曲げ屋に持って行きます。…