不可視
2019/09/25

不可視を可視化

皆さんこんにちは。 エンタです。 今日はスマホからの投稿です。 初めてでうまく行くか… なぜかと言うと、会社の回線がおかしくってなんだか不安定なんです。 1週間放置しましたが治らずなので、そろそろ治そうかとした矢先に不通に。   …

寒いTV
2019/09/24

建設業のイメージはダウンしてる気がする!

皆さんこんにちは。 エンタです。 つい1ヶ月前くらい?にTV見ていたんです。(録画ですけど) 足場屋に芸人が入ってお金を稼ぐという番組でした。   足場屋の親方の年収は1400万とかでした。しかも20代半ばで! 民間の足場屋って凄…

溶接
2019/09/23

盗まれにくい水中ポンプを作ってみた。

皆さんこんにちは。 エンタです。 連休中ですか? うちは絶賛仕事しています。 仕事有る時はしっかり仕事して、無い時はしっかり休む。 出来る限り元請けに迷惑掛からないようにしていきたいです。 閑話休題 先週、水中ポンプを加工しました。 &nb…

仕事の天秤
2019/09/22

電子納品からうかがえる未来の仕事像

皆さんこんにちは。 エンタです。 電子納品してますか? 私は最近はやっていませんw 元請けではないですから。   まぁ下請でも施工管理が入った場合は電子納品での納品などは行っています。 XML出力するか、同じソフトであればデータ送…

転職
2019/09/21

イイ人材は伸びていく会社に移動していく

皆さんこんにちは。 エンタです。 ある人がある会社を退職するんです。 客観的にみて非常に優秀な方だと思っています。 会社はなかなかその存在価値を見ようとしていないようで、もったいない話しなんですよね。 会社都合での退職なので失業保険はすぐに…

建設女性
2019/09/20

クリーンでサワヤカでスコヤカな建設業

皆さんこんにちは。 エンタです。 相変わらず、建設業って人気ないですねーw どうしてでしょうか??って考えてみました。 3Kと呼ばれるこの世界 3Kとは そして、ブラックな印象。 やっぱりこの辺なんでしょうか。 3KB もう、これだけでクソ…

人のふんどし
2019/09/19

人のふんどしで大相撲

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、知り合いの業者から聞いた話し。 大手の現場に入っていた施工会社Aは3次下請け。 現場が終わると1次下請けに次回は2次を飛ばして直接仕事クレと営業。 1次業者は警戒し、その業者はなんなんだ?と私の知り合…

勉強
2019/09/18

解釈の違いと認識の相違

皆さんこんにちは。 エンタです。 これ知っていますよね?w まぁ我々の業界であれば当たり前の話しですが、もしも知らないアンカー工の方は買って下さい。   先日施工でイロイロな事が起こり、書籍を読みあさっていました。 挙げ句の果てに…

あべのハルカス
2019/09/17

大阪に宴会に行ってみた。

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、土曜日から日曜日に掛けて商工会のイベントで大阪観光。。。。 普段よく行く大阪の観光はとてもツラかったwww しかし、これも経験ですね。 良いことも若干ありながら、ブログを更新しつつその他業務を進めつつ…