工程表
2019/12/15

自社の工事予定(工程)を公開した場合どうなるのか?

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近と言うか、ココ数年考えていることがあります。 それは、自社工程表を公開した方がイイのでは無いか? って思っています。 今はハッキリ言って施工会社は売り手市場です。 元請けにどれだけ仕事があっても施工班が…

何を買うか
2019/12/14

買ってはいけないハンマードリル

皆さんこんにちは。 エンタです。 以前購入したこのハンマードリル 充電式と通常の100V。 充電式はある程度覚悟していたので問題ありません。   しかぁーし! ハイコーキ DH40SE 定価:82,400円 ネット価格:51,00…

技能実習生等向け技能検定
2019/12/13

愛知県で技能検定試験を受けてみた!

皆さんこんにちは。 エンタです。 本日は、ベトナム人技能実習生の技能検定試験でバタついておりました。 足場は前日から練習していたので楽々でした。 日本語の試験は今の所結果はわかりませんが、検査官が忖度してくれることを願っていますw &nbs…

クイズ
2019/12/12

既設アンカーの頭部処理がおかしい(その2)

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の答えをw 頭部処理が変ってやつです。 実は、このアンカーヘッドに付いている鉄板やワイヤーはPC鋼線が破断して飛んだ場合でも事故が無いようにしているんです! 蓋してる。 既設法枠に打設されているグラウン…

クリップスペーサー設置
2019/12/11

クリップスペーサーを使用した新しい工夫

皆さんこんにちは。 エンタです。 鉄筋挿入工でゴムシースって有りますよね? コレですね。 使用していますか? 私は出来る限り発注時に外します。   アレってもう必要無いモノなので、ある意味税金の無駄なわけですよw それを請負金下が…

ビックリです
2019/12/10

結束線は亜鉛メッキが無難かも

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、ある市からの依頼で積算やってました。 あまりにも特殊な設計で役所の担当者に本当にコレで合ってますか? って確認してしまいました。 今どきこんな設計有るんだなーって思いました。 入札前なので詳しくは書け…

足を引っぱる
2019/12/09

営業で仕事を取った後も何かある可能性

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近、市役所や建設コンサルタントからの積算依頼や設計依頼が来ます。 来るのは良いのですが、至急って書いてある割に土質書いてなかったり、条件なかったり。。。 どうやってやれっちゅうねん!って深夜に思うわけです…

工事と営業
2019/12/08

初めて営業してみた結果

皆さんこんにちは。 エンタです。 今日は久々にアンカー手元で現場ですw 96のケーシングなので楽勝です!! 最近、初めて営業しました。 こうやって書くと「え?」どう言う事?? って思われると思います。 私、起業して初めて営業活動したんです。…

クイズ
2019/12/07

既設アンカーの頭部処理がおかしい(その1)

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ある現場で既設のアンカーがこんなになっていました。 法枠にアンカーが打設してあります。 私はこう見えて(どう見えてるか知らんけどw)プロですのですぐにわかりました。   と言ってもこう言ったケ…