イイモノ
2019/11/26

電動ウインチ 防雨対策用ボックス

皆さんこんにちは。 エンタです。 アレが出来ました! 今週乗込の現場に間に合いました! 覚えていますか? トーヨーコウケンのウインチのボックスを作る話を。 どうでしょうか! 見た目は非常に綺麗に仕上がっています。 恐らく磨きを掛けていますね…

あーだこーだ
2019/11/25

これがこうで、あれがあーだから、こうなる!(お金の話)

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近遠方からの仕事の依頼が多数あります。 ありがとうございます。 しかしながら、来年2月までは対応出来ません。 大変申し訳ありませんが、それ以降の工事であれば随時お受け出来る可能性がありますのでご連絡くださ…

施工の神様
2019/11/24

オリンピックより大事!「中間貯蔵施設」の求人事情

オリンピック工事と中間貯蔵施設の求人 今、日本国内で施工されている工事現場のうち、もっとも重要な工事を一つだけ選ぶとしたら、あなたは、どこの現場を挙げますか? 談合疑惑で世間を騒がせているリニア中央新幹線でしょうか?それとも、2020年の東…

技能実習生等向け技能検定
2019/11/23

技能実習生等向け技能検定を受けてみた結果(その2)

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の足場組立検定試験のコツを書いていきます! 正面図です。 なにが大事かと言うと、敷板から100㎜行った所がジャッキベースのスタートです。 コレがまず絶対です! 敷板を2枚平行(1.8mピッチ)に置いて、…

技能実習生等向け技能検定
2019/11/22

技能実習生等向け技能検定を受けてみた結果(その1)

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、技能実習生の検定試験を受けてきました! 前日にしっかり練習したにも関わらず、試験では結構ボロボロwww 恐らく合格はしたと思いますが、こちらは初めってだったので不安でしたw 技能検定は決められた足場を…

試験 ベトナム人
2019/11/21

外国人技能検定実施

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日から長野県安曇野市の会社に来ています。 と言うのも、外国人技能実習生の試験が今日あるんです。 前日に数回練習しました。 水平器とインパクト片手に一基当り30分前後時間を掛けて組んでもらいました。 鳶で来…

風上に立つな
2019/11/20

ニオイの影響範囲

皆さんこんにちは。 エンタです。 建設業にいるとかなりの確率でタバコ吸っていますよね? 私は20代後半に止めました。 吸っていない人からすれば吸っている人の臭いはタマランのですが、どの位タマランのか絵で描いてみました。   喫煙者…

秘密
2019/11/19

アラミド繊維でなにかしよう

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、ある会社にアラミド繊維での打合せに行って来ました。 まぁあるモノを作ってもらうための打合せなのです。 アラミド繊維って調べるとイロイロ出てくると思います。 簡単に書くと引張力が鉄筋の4倍~でとにかく軽…

労務費調査
2019/11/18

労務費調査のススメ

皆さんこんにちは。 エンタです。 次から次に見積が来てますが、なかなか大変ですね。 すでに来年の6月の仕事の見積まで・・・・ んーーー何かおかしい。。。 閑話休題 先日、労務費調査行ってきました。 毎年ながらほんと面倒極まりないですねw ウ…