- HOME
- 記事一覧
法枠組立、上鉄筋で勝負!
皆さんこんにちは。 エンタです。 法枠工、上鉄筋設置時の結束対決です! 前回から対決しておりますが、いまだ手動ハッカーが勝っておりません。 がしかし、今回は!!!!??? 早速ご覧下さい。 ま、まぁ予想通りの結果なのですが、機械は早くて正確…
派遣先の大手ゼネコンに「黒は黒」と言うべきか? 施工管理技士の正義とは何か?(施工の神様)
派遣社員の施工管理技士に大切なのは技術と知識 施工管理技士が派遣社員として、国内、国外の建設現場で稼ぐためには、施工管理や図面作成などの基本的な技術力での勝負となるのは言うまでもない。 それ以外にも、現場での人間関係や、派遣先ゼネコンでの独…
回転機械の異音はまずココがアヤシイ
皆さんこんにちは。 エンタです。 これ知っていますか? まぁ整備している人はよく分かっていると思うのですが、俗に言うボールベアリング(ラジアルボールベアリング)です。 この部品は回転軸の所に使われています。 例えばミキサーです…
安全確保から始まるいつもの仕事
皆さんこんにちは。 エンタです。 グラウンドアンカーや鉄筋挿入工を施工する時はだいたい足場とセットですよね。 足場の開口部は3㎝以下です。 この開口部を修正するとなると、足場板を詰めて行くのか上にコンパネを置くのか? って感じですよね。 &…
パスワードは絶対定期的に替えるか、堅固なモノに!
皆さんこんにちは。 エンタです。 パスワードを定期的に変更していますか? と言う事で、今回は、パスワード変更のすすめです。 乗っ取りなんて今時古いと思いがちです。がFacebooなんて常に乗っ取られていますよね? 乗取り犯はあなたの情報を狙…
日曜日はゆっくりしませう
皆さんこんにちは。 見積に追われているエンタです。 サッパリ進みませんwww 途中であれやこれや言われて中断するとサッパリです。 集中してやっている時に電話1本でスパァーンっと集中切れますよね。 それ以降が続かない・・・・ そ…
週末は煩悩を捨てて粛々と書類
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日から旋盤加工の練習をしていますw おいおい、そんな事良いから見積急げよ!って思われた方々。 1時間だけですwww 私が関わったのは・・・ 本当はもっと練習してねじ切りとかやりたいんですけど・・・・ &n…
「不仲説」 現場監督と職人(施工の神様)
現場監督と職人は”不仲”になりやすい 工事現場で監督と親方が言い合いをしている光景を、私は何度目の当たりにしたことだろう。現場監督と職人は現場内で非常に不仲になりやすい。 業界人は、立場上仕方のないことだと思うだろう。しかし、施工管理技士と…
法 面 崩 壊(その2)
皆さんこんにちは。 エンタです。 法 面 崩 壊(その1) 先日に引き続き施工後の地滑り映像です。 ホント珍しい動画ですので目を引張ってご覧下さい。 パキーン、パキーンって音は決してバッティングセンターが近くにあるわけではございません! 地…



