削孔長検尺
2021/03/18

削孔長測定時の工夫

皆さんこんにちは。 エンタです。 削孔時の削孔長検尺でピンポールを片手に持ってスタッフ持って巻き尺持って検尺していますよね? 結構ズレて大変だと思うんですよね。 そこで写真の様にしてみて下さい。 ピンポールが浮いているの分かると思いますが、…

ハンマー
2021/03/17

新油圧ユニットやっと完成w

皆さんこんにちは。 エンタです。 新型コロナ前に注文していた油圧ユニットがやっと完成!?   と言うのもこのユニットは中国製なんです。 中は整備性最強って位にスカスカwww人が入ってくつろげる?   ただ、問題は400V…

法面屋 一人親方
2021/03/16

一人親方には厳しい世界

皆さんこんにちは。 エンタです。 一人親方制度ドンドン厳しくなりそうです。 この辺の資料を見ていくと、一人親方要らないよね?って書いて有るように思えます。   たしかに、最近の事故で被災した方がどこの社員?てかだれ??って言う事例…

豊徳工業 板谷さん
2021/03/15

この手に刻まれた記憶はココにある!

皆さん、こんにちは。 エンタです。 先日やっと名古屋に帰ってきてホッとしていますが、また今週はアッチコッチと行く予定がw ありがたい事ですが、座りすぎて尻が痛くなりますねw その移動中の間に、建設業のイメージをよくするためにどの様にしていけ…

施工の神様ロゴ
2021/03/14

響き渡る怒号!怒らせると厄介な社長を大激怒させた新人現場監督の結末・・・

サンダルで現場入り。常識はずれな新人監督 ある日の定例役員会の出来事。 その日の役員会は協力業者の社長達も集まるような重要な会だった。そんな威風堂々たる場であったが、血相を変えて一人の基礎業者社長が大声でこう叫んだ。 「あの新しい監督はなん…

職人の経験と実績
2021/03/13

現場に傷跡を残す!

皆さんこんにちは。 エンタです。 法枠のモルタルがはがれています。 コレは問題あるか、ないかを問われましたw   皆さんはどう思われますか? アリですか?ナシですか?   構造的にはアリで、施工業者的にはナシですねw そ…

指示
2021/03/12

誰が何を決め、誰と打合せをするのかを決める。

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日は富山県で打合せし長野県安曇野市(グループ会社)まで移動し、今日は朝から山梨県大月市そしてこのまま東京です。 もう日本アルプスを越えて尻が痛いですw 移動距離多めですが、いろいろとやる事があってありがた…

デジタル圧力計
2021/03/11

緊張工でのデジタル表示出来ました。

皆さんこんにちは。 エンタです。 どうですか?これ! メッチャカッコいい!! いやいや、メッチャ使い勝手良かったです!!! 現状は裸なので屋根を付けようと思っています(昼間は表示が見えにくい)   写真もバツグンに良く、写真の雰囲…

防凍材
2021/03/10

水和熱測定で防凍材の効果が分かる。

皆さんこんにちは。 エンタです。 以前から言っています防凍材の試験で1つ良いこと思いついたんです。 凍害防止の防凍材の実験でわざわざ現場で行う必要は無いって事をw まぁ知ってる人はそらそうやろwって思うかと・・・   結局凍害よる…