- HOME
- 記事一覧
走りながら考えて、走りながら実行して、実行しながら悩み、それを続けるスパイラルが成長につながる
皆さんこんにちは。 エンタです。 ハエヌキの憂鬱 先日の記事で、イロイロと相談を頂きました。 恐らく悩んでいる方沢山いるんですよね。 相談を頂いた方が数名いまして、数名いるという事は勇気を出せずに言えなかった方がその倍以上いる…
仕事がつらい、辞めたい…。悩める若手施工管理者よ、失敗を恥じるな!(施工の神様より)
全国のどこかの現場では今日も新人が色々な失敗をして、上司から怒られていることだろう。 失敗をすると、会社から使えないやつだとレッテルを貼られたり、職人からの信頼がなくなるなど、色々なネガティブな情報が出回っている。 「仕事がつらい」「仕事を…
幕張メッセで行われた2025年!CSPI-EXPOに行って来ました!その2
皆さんこんにちは。 エンタです。 幕張メッセで行われた2025年!CSPI-EXPOに行って来ました!その1 Airmanのハイブリッド式発電機です。 発電機もここまで来たのか!!!? って感じですが、水素燃料電池式発電機らしいです。 &n…
幕張メッセで行われた2025年!CSPI-EXPOに行って来ました!その1
皆さんこんにちは。 エンタです。 先週、幕張メッセで行われた、毎年恒例のCSPIに行って来ました! まぁこのイベントは建設業者には毎年のイベントになっていますよね。 好きな方は毎年行っていると思います。 私も飛び飛びですが数年…
DX化が進んで来た結果に、我々は字を忘れて行った
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の基幹技能者の試験で思った事をw 持て行った消しゴムが硬化しすぎており、消せない!!! コレには驚きましたww 消せば消すほど黒くなって・・・・ もう最悪でしたね。 机に強く…
登録道路等法面保護基幹技能者 講習に行ってきた件
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日行って来ました!! 令和7年度 登録道路等法面保護基幹技能者 講習 基幹技能者とは 基幹技能者は、熟達した作業能力と豊富な知識を持つとともに、現場をまとめ、 効率的に作業を進めるためのマネ…
監督であれ、職人であれ、歩掛をしっかり把握することで未来に繋がる!
皆さんこんにちは。 エンタです。 工事の実行予算って作っていますか? 実行予算を作る時って作ったことが無い人にとっては???ってなりますよね。 法面屋に入ってその後独立した人はまず施工班になりますよね。 なかなか施工管理から入る方も昔は少な…



