布を洗う
2021/11/01

布を掃除する掃除機(イイモノ発見!)

皆さんこんにちは。 エンタです。 11月です! もう!!! 11月!!!! はやいですね~   ついこの前に正月明けたなーって思っていた矢先に気がつけば11月。 今年も残り2ヶ月。施工期間は実質1ヶ月半程度でしょうか?w 怪我が無…

2021/10/31

4,000度で溶かして切る

皆さんこんにちは。 エンタです。 ハロウィンですね。 今日の街は仮装した若者で溢れかえっていくんでしょう。 先日土曜日の夜からの仮装残りも街にあふれかえって今日はすごいことになりそうですよね~ 私らおっさんはそれをニュースで生暖かい目で見る…

トラブル対応
2021/10/30

世界に比べて日本の給与システムはわかりにくいのか?

皆さんこんにちは。 エンタです。 今日明日がハロウィンの様で街は活気に溢れています。 年末に掛けて新型コロナウイルスが爆上げは免れないかも知れないですが、この活気はやっぱ良いですね! () 正直なところ、すでにワクチン接種率は70%を超えて…

声が大きい
2021/10/29

もっともっとコミュニケーション!

皆さんこんにちは エンタです。 うちのガン機もソロソロ色を変えないと。。。。w 閑話休題 先日、うちのベトナム人技能実習生が元請けからの評判が悪いって事を聞いて話をすることになりました。 元請けに対し、こーした、あーした、こんな態度を。。。…

グリスアップ
2021/10/28

機械を長持ちさせる方法

皆さんこんにちは エンタです。 機械が壊れにくい様にする方法ってしてますか? それは機械を使わない事ですがwそれじゃ機械でも何でもないので、使ってこそ機械!   と言う事で、どのように使用したら壊れにくいかって事を書いてみます。 …

2021/10/27

骨伝導ヘッドホンのレビュー

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日のコレのレビューですw 骨伝導ヘッドホンを買ってみた! 1週間程度使った結果です。   メリットとデミリットを書いてみようと思います。   メリット 1,イヤフォンに比べて耳への負担…

建設資材
2021/10/26

現場の雰囲気を一気に変える建設資材があれば何かが変わる

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ある材料業者様が弊社に来て頂き、商品説明をされていきました。 我々公共事業者にとって使用する製品ってだいたいがJIS規格や一般的に公表され、成分や性能がハッキリしたモノしか使いません。 だからある一定の…

施工の神様ロゴ
2021/10/25

性格が真逆の2人。いち早く現場所長になったのは?(施工の神様より)

「真面目に仕事をする人は素晴らしい」 日本では、ほとんどの人がそう思っているのではないだろうか。 もちろん、真面目に仕事をすることは良いことだ。しかし、建設業界では、真面目に仕事をすることが命取りになることもある。 わたしがそう感じた出来事…

2021/10/24

新型コロナウイルスワクチン打設 2回目完了

皆さんこんにちは。 エンタです。 (写真はベトナム人の散髪風景) 先日金曜日に弊社ベトナム人、日本人共に2回目の接種を完了しました。 皆さんの会社はどうですか??   うちは現場止めてでもワクチン接種を優先しました。 元請けさんに…