- HOME
- 記事一覧
一般住宅の空石積(石垣)にクラック(ヒビ)が入る理由とその対策(一般人向け用)
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近石積補修とかで個人宅の家を見させてもらう事が多々有ります。 それで思うことが多々有るんですw 結構立派なお家が多いのですが、皆さんのお家は非常に立派でも立っている場所はヤバいところ多いです。 対策されて…
吹付法枠工の測量の仕方(展開図の書き方)
皆さんこんにちは。 エンタです。 法面屋の苦行の1つとして法面展開図があります。 私は好きじゃぁ有りませんw と言っても図面を書くのは好きなんですよね~ しかし、この測量の仕方を間違うと図面を書く時に大変苦労するんです。 そん…
イイモノ発見!(クランプ滑車)
皆さんこんにちは。 エンタです。 今、ワイヤーなどを駆使して削孔をやっているのですが、今ってこんな有るんです! 知ってますか? クランプ滑車 コレは凄く便利ですよね~! ひっかけクランプ コレも便利です! パイプ…
YOUTUBER 石男君の建設チャンネルに出て見ました!その2
皆さんこんにちは。 エンタです。 前回の石男君チャンネルの第二段がYOUTUBEで出されました。 YOUTUBER 石男君の建設チャンネルに出て見ました! 言えない部分は上手くカットされておりましたw 派手に宣伝されております…
超軽量シングル削孔機 衝撃の65kg!
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近実験しているエアー削孔機です。 ぱっと見はよく見る削孔機です。 反力は自重とサイドに有るワイヤーで取っています。 しかし、この機械の良いところは軽さです。 まだいろいろと実験…
公共工事設計労務単価アップ!常用単価は最低○○円と言いましょう!
皆さんこんにちは。 エンタです。 「国土交通省は18日、国や自治体が公共工事の予定価格を算出する際に用いる 「公共工事設計労務単価」を全国・全職種平均で2.5%引き上げ、 2万1084円に改定すると発表しました! 3月1日以降に契約する工事…
自立しない山でシングル削孔!この現場で得るものはなんだろうか!?
皆さんこんにちは。 エンタです。 今の現場でハマっていますwww シングル削孔なんですが、とてもシングルで削孔する様な山では無く2重管削孔でないと施工出来ない! シングルで削孔してもすぐに崩れるんです。 地山の孔壁が削孔後に自…
YOUTUBER 石男君の建設チャンネルに出て見ました!
皆さんこんにちは。 エンタです。 私この度YOUTUBEにデビューしました!w と言うよりも、初めて顔出ししてインタビューを受けました!! 変に緊張しましたw そして、自分がどれだけ太っているかを再認識しましたwww 非常に残…



