風
2022/05/08

今年の夏のコロナ対策は風を作って感染対策!

皆さんこんにちは。 エンタです。 GWも今日で終わりですね。 私は結局仕事ばかりしていましたw まぁ普段通りで良いのですが。 今日いろいろとネット見てたら、結局コロナウイルスは空気感染すると言うことでしたw 国立感染研「空気感染」と明記し波…

施工の神様ロゴ
2022/05/07

“怒鳴りキャラ”をやめられない現場監督へ。相手からの印象が180度変わる「とはいえ法」とは?(施工の神様より)

「怒鳴るキャラ」を変えられなくても大丈夫 後輩や部下に対して、ついつい威圧的に話してしまっていませんか? 時代の流れもあり、強く当たることは良くないことになりました。もちろん、今まで良かったというわけではありませんが、行き着くとこと犯罪行為…

GW ラッシュ
2022/05/06

GWもパトロール!そして、そろそろ仕事を始める準備運動を

皆さんこんにちは。 エンタです。 うちは今日から私だけ仕事!?w そもそも、普段から仕事ばっかりやってると急に連休と言われても仕事してしまうんですよね。 先日も、長野の会社にパトロール行ってきました。 こちらも1ヶ月まるまる暇だったので非常…

工事後
2022/05/05

その後を気にしてみる

皆さんこんにちは。 エンタです。 GW真っ只中ですが、長野の会社へパトロールに来ていますw(暇) 皆さんGWをしっかり噛み締めて楽しんで下さいw 閑話休題 昔から思うのですが、よく巨石の根固工とか施工しますよね。 私がこんな事と書いちゃうと…

施工管理
2022/05/04

役所(発注者)と元請(受注者)はパートナー!だからビビる必要は無い!!

皆さんこんにちは。 エンタです。 監督なりたての若い管理者や仕事のデキナイ管理者によくありがちな傾向として、 役所を異常に怖がっていたりする人が居ますw 異常に媚び売ったり、必要も無い書類を訳も分からず準備したり。 昨年と同じ工事で検査官に…

協議する事
2022/05/03

常に協議する事

皆さんこんにちは。 エンタです。 施工出来ない場所や位置ってありますよね? 例えば、設計の機械が入らないとか、計画の地山と違って吹付出来ないとか。 イロイロな現場条件があると思います。 最初の段階で施工出来ないってわかっているのであればそれ…

単管足場
2022/05/02

単管足場のピッチ

皆さんこんにちは。 エンタです。   グラウンドアンカー工や鉄筋挿入工などで足場を組む際に足場屋にどの様に指示しますか? この位の削孔機械サイズだと足場ピッチはどの位?? 構造計算でビッチリ足場を組むと非常に時間と材料が必要になり…

泥棒
2022/05/01

ドロボー発生中!そんな時の我々の仕事はやはりパトロール!!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日からGWが本格的に始まり、私の連休の日課が始まりました。 そう、社内パトロールですw   土場のパトロールですね。 カメラ等も設置してあるのですが、やはり実際を見ないと気になってしょうがないの…

仕上がり具合
2022/04/30

現場の仕上がり

皆さんこんにちは。 エンタです。 こんな施工って見た事ありますか?(笑) なかなかの酷さですよね? と言うのも、これって役所の指示らしいんですよね。 オーバーフローさせていることの確認らしいです。 で、それがこの跡なんですよ。 出来映えが台…