- HOME
- 記事一覧

2022/05/05
その後を気にしてみる
皆さんこんにちは。 エンタです。 GW真っ只中ですが、長野の会社へパトロールに来ていますw(暇) 皆さんGWをしっかり噛み締めて楽しんで下さいw 閑話休題 昔から思うのですが、よく巨石の根固工とか施工しますよね。 私がこんな事と書いちゃうと…

2022/05/04
役所(発注者)と元請(受注者)はパートナー!だからビビる必要は無い!!
皆さんこんにちは。 エンタです。 監督なりたての若い管理者や仕事のデキナイ管理者によくありがちな傾向として、 役所を異常に怖がっていたりする人が居ますw 異常に媚び売ったり、必要も無い書類を訳も分からず準備したり。 昨年と同じ工事で検査官に…

2022/05/02
単管足場のピッチ
皆さんこんにちは。 エンタです。 グラウンドアンカー工や鉄筋挿入工などで足場を組む際に足場屋にどの様に指示しますか? この位の削孔機械サイズだと足場ピッチはどの位?? 構造計算でビッチリ足場を組むと非常に時間と材料が必要になり…

2022/05/01
ドロボー発生中!そんな時の我々の仕事はやはりパトロール!!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日からGWが本格的に始まり、私の連休の日課が始まりました。 そう、社内パトロールですw 土場のパトロールですね。 カメラ等も設置してあるのですが、やはり実際を見ないと気になってしょうがないの…

2022/04/29
法面で水をコントロールする。
皆さんこんにちは。 エンタです。 なんだかGWがで先日は社内がザワついていましたw。 閑話休題 水の流れと位置をコントロールする。 これ何だか分かりますか? 法面横の仮設水路なんですけど。モルタルで段差が作ってあります。 私は法肩によく作る…

2022/04/27
施工管理の写真管理について
皆さんこんにちは。 エンタです。 写真管理を行う時に大事な事って結構有りますよね。 スナップ写真であれば特に気にせずバシャバシャ撮ればイイと思います。 しかし、役所に見せる工事写真ともなれば ある一定の法則の下に写真を撮らなければ流れが見え…