- HOME
- 記事一覧
やはりこれが安価で最強の熱中症対策!寒冷紗!ザッツオール!
皆さんこんにちは エンタです。 先日から現場で鉄筋挿入工におけるロータリーパーカッションを社員に教えています。 それをフェイスブックライブでもやってみましたw カメラがどうしても縦になってしまい困っています。。。 今後の成長に期待でw 最後…
ミスや事故は必ず自己報告し、会社もそれを言える環境を作っておく!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日エンタで残念な事が起きました。 会社内の非常に恥ずかしい事ですが、私自身の戒めのためにも公開します。 高圧洗浄機が壊れていました! フォークリフトの操作ミスでぶつけたんだと思います。 しかし機械が壊れて…
超狭小地ので鉄筋挿入工は土質と削孔長によってはコレで施工出来る!
皆さんこんにちは。 エンタです。 今日から現場です! 実験的ですがこの現場でロータリーパーカッションの操作方法の動画を上げて行こうと思います。 今のところエンタのFacebookでライブ中継しようかと思っています。 が、前回しくじっているの…
過去の全ての知識を使って施工することで、元請けに喜んでもらうことが我々下請けの仕事
皆さんこんにちは。 エンタです。 知行合一 って言葉知っていますか? 「知行合一(ちこうごういつ)」とは、「知識」と「行為」は一体であるという考えのことです。「知識」と「行為」は同一のものであり、「知識」には必ず「行為」が伴わなくてはなりま…
夏はラーメンで熱中症対策(転載)
皆さんこんにちは。 エンタです。 今回は転載です^^ 先日、知り合いが暑さで手が痙攣してきたと言うんです。 そこで、コンビニに走り塩飴、塩タブレットを見ていました。 結果、塩タブレット等は買わずに出ました。 そもそも、1日当たりの塩分摂取量…
イイモノ発見!(点群データ作成ソフト)
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日五大開発さんに行った時にコレはすぐ使える!ってソフトを紹介して頂きました。 実際見せて頂いたのですが、すぐ現場で使えるモノでした! それはPoiCLと言うソフトです。 写真を2点以上から撮…
グラウンドアンカー工におけるパッカーの作り方(番外編2)
皆さんこんにちは。 エンタです。 パッカーの作り方(番外編2) 今回も番外編ですいませんw でも、どうしても書きたくて書きたくて。。。 前回は引張型応力分布図でした。 そうです。これです。 で、今回は圧縮型アンカ…
グラウンドアンカー工におけるパッカーの作り方(番外編1)
皆さんこんにちは。 エンタです。 来週からしばらくロックボルト打設することが決まりました。 まぁそれは良いんですが、ベトナム人が一時帰国しており人手不足w 2人で頑張りますw 閑話休題 パッカーの作り方講座その2 とその前に、前回のその1で…
グラウンドアンカー工におけるパッカーの作り方(その6)
皆さんこんにちは。 エンタです。 うちの現場で施工講習、指導を多々やってます。 先日もモルダム工法の施工を山形から講習に来られました。 来月は他社にロータリーパーカッションの施工指導に行ってきます。 最近そういう仕事も増えてきましたw あり…



