施工の神様
2022/11/21

2024年から始まる残業規制における建設業の在り方と変化!(その1)

皆さんこんにちは。 エンタです。 皆さんの会社って残業はどうでしょうか? 結構多い感じですか?   実際問題として、監督は残業多いです。 朝一に現場に行って現場管理を行います。 現場の進捗で写真管理ない時は、昼間は打合せ簿や履行報…

インボイス
2022/11/20

呑みに行くにもインボイス登録業者じゃないとマズいことになる可能性!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、イズミの方の税務調査が無事終わりました。 期ずれや細かいミスを指摘して来ます。 会社やってるとそりゃミス出ます。 私的に、なーんも悪い事やっていないのでwいつ来ても良いのですが、 それでもこの税務調査…

施工の神様ロゴ
2022/11/19

CADオペレーターってどんな仕事?仕事内容や働き方、やりがいを知る(施工の神様より)

CAD(キャド)オペレーターという職種をご存知でしょうか。建設業だけでなく、自動車部品メーカーなど機械系の製造現場においても欠かせない存在、それがCADオペレーターです。 専門性が求められる仕事ですが、CADオペレーターになるための必須資格…

イイもの発見
2022/11/18

イイもの発見(完全防水無線)

皆さんこんにちは。 エンタです。 現場で無線って使用していますか? これ良いですよ~ って言われて買った無線がこちらですw Bb TALKIN (ビービートーキン)   これの良いところは、防水なんですよね。 防滴くらいはあるんで…

イイもの発見
2022/11/17

普通軍手の進化(いいもの発見)

皆さんこんにちは。 エンタです。 今日は和泉工建の税務調査ですw まぁ隠すことややましい事一切ないので税務署には毎年来てほしいくらいです。 どうなるかわかりませんが、正々堂々と正面から行ってきますwww(何を??w) 閑話休題 先日長野の社…

転職
2022/11/16

転職のススメ

皆さんこんにちは。 エンタです。 この時期は現場が錯綜(サクソウ)してきます。 錯綜とは:物事や情報が混乱している様子 1現場だけでも錯綜します。 元請監督が午前中はこれをやれと言った、でもあれやらなきゃこれ出来ないじゃん? どーすんの?あ…

KTB ヘッドキャップ
2022/11/15

湧水が多い時の頭部処理

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、知り合いの方から、 「法面工とアンカー工の求人は細かく書いてあるのに、施工管理が押せないのだけど!」 とクレームを頂きました。 もちろんその方は施工管理の方です。 こんな顔で言っていたと思いますよw …

鉄筋挿入工 シーズ管
2022/11/14

設計で決めた付着長が、実際はアル材料を使うことで設計を満たさない事になっている

皆さんこんにちは。 エンタです。 まだシース管使用していますか? 鉄筋挿入工ではシース管は要らない!   私は以前からこの話しをしているのですが、先日ちょっと計算してみました。 シース+先端キャップの部分はグラウトに付着しません。…

ハコヌキ
2022/11/13

箱抜きの極意

皆さんこんにちは。 エンタです。 寒暖の差が激しくなって来ましたねー 十分防寒対策しながら仕事しましょう^^   箱抜き 法枠の箱抜き(ボイド管や塩ビ管を入れて後に鉄筋挿入工やアンカー工を施工する為の穴)なのですが、 法面屋が設置…