労務費単価2023
2023/02/16

労務費単価2023爆上げの幕開け!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、国土交通省から今年の労務費単価2023が発表されました! もう爆上げと言って過言ではありません。 令和5年3月から適用する公共工事設計労務単価について 爆上げです! しかし我々業界の人手不足は超加速で…

シリカレジン
2023/02/15

鉄筋挿入工でセメントミルクとは違う初めての注入材を使用してみた!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日始めての施工をしました。 あまり詳しくは書けませんが、NATM工法ですねw   よくトンネルなどで施工するアレです。 注入圧力は2Mpa程度で注入して固まるまで(ゲルタイム)約1分程度です。(…

情報発信
2023/02/14

自社、法面業界、建設業業界を盛り上げるにはSNS情報発信が不可欠な時代!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日うちのブログがあるブログに掲載されました。 セコカン リベンジャーズ こちらに掲載されました。 こうやって掲載されていろいろな人の目に入る様になればもっと法面を知っていただく機会が増えます。 そうすれば…

仮設アンカーのコツ
2023/02/13

仮設アンカーのコツ(土足場と削孔位置)

皆さんこんにちは。 エンタです。 仮設アンカーの土足場高さをよく聞かれます。 ほんとよく聞かれます! 分かっている方が少ないのか、すぐに忘れてしまうのか?w   仮設アンカーでの土足場の高さを解説していきます。 まず削孔機はなにを…

施工の神様ロゴ
2023/02/12

新人施工管理が感じやすいギャップ4選(施工の神様より)

施工管理として入社した新入社員は、不安とワクワクが入り混じる中、仕事内容も正直よくわからない状態で現場へと出ていく。その新入社員の多くが、理想と現実のギャップに直面することだろう。私もそうだった。 今の新入社員の話を聞いていると、新人時代に…

半導体
2023/02/11

早くコロナ前の流れに戻さないと、ドンドン加速的に景気が悪くなる気がする!

皆さんこんにちは。 エンタです。 なんだか最近は温かくなったり、寒くなったりですね。 体調管理が難しい所です。 とりあえず重ね着ですね~w この辺から年度末も佳境に差し掛かってきます。 体調管理、飲みすぎ寝不足注意ですよ!! 閑話休題 分電…

崩壊 鉄筋挿入工
2023/02/10

鉄筋挿入工で鉄筋がどうしても入らない時の対処法

皆さんこんにちは。 エンタです。 今日で47歳になりましたw 若い頃に思っていた47歳ってもっとジジイだと思っていました。 しかし、実際の自分は見た目はおっさんでも中身はそれほどジジイじゃ無いようですw 閑話休題 吊り式削孔などのシングル削…

セットロス
2023/02/09

グラウンドアンカー工に置いてセットロスを考える

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日鹿児島から帰ってきたら、今日は鹿児島から後輩が名古屋に来ており来社してくれましたw その彼は、鹿児島実業水泳部の後輩で今はある大手建設会社で法面や基礎工事の会社に勤めており、鹿児島の所長です! もう頭が…

2023/02/08

名古屋から鹿児島いって奄美大島で現場で設計と施工計画

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日早朝から飛行機に乗って鹿児島に行って来ました。 朝の中部国際空港はガラッガラw なにせ5時台ですから。   そして向かうは鹿児島です。 中部国際空港から鹿児島までは約1時間半です。 予定通りの…