建設DX
2023/02/25

建設DXは寂しさを助長していくのか?人と人をつなぐ建設業がそうでなくなる可能性!?

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日4年ほど有った現場が竣工を迎え、そこの代理人と打ち上げをしました。 その代理人は歳も同じで親近感があり、またその現場は変更に継ぐ変更で凄く大変な現場でしたw そんな事も有り、竣工祝いと言う事で。 &nb…

エンジン式パワーユニット
2023/02/24

やっと出来上がった!1年前に注文した削孔機!

皆さんこんにちは。 エンタです。 昨年注文したアレがとうとう出来ました! 1年待ちました!! メチャカッコいい削孔機です!   とりあえず4倍速動画をどうぞ どうですか? メチャカッコいい!!!!   こんなデカイ機械い…

募集中
2023/02/23

求人を募集する上で大事な事は、流れです!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日21歳新入社員が入りました^^   写真右の新品ヤッケを着ている子が新入社員です。 左はベテラン法面管理者ですw しばらくは現場をボチボチこなしてもらう予定です。   みなさん求人状…

鉄筋挿入工
2023/02/22

鉄筋挿入工に置いてあの材料を抜くだけで確実に品質が上がる!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ある現場で鉄筋挿入工を施工したのですが、あの材料を抜いてくれました! コレです! この黒い部分のこの材料!! それと先端のキャップ!!   シース管と先端キャップを設計から外せましたw コレっ…

創意工夫
2023/02/21

建設DXはある程度機械を入れないと実現出来ないが、入れてしまえば楽にもなる。

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日4台目の水量計が入荷しました。 岡三機工のステッカー貼ってありますが、剥がしてENTAステッカー貼りますw   なぜこの水量計を買うかというと、品質管理の創意工夫として使用しているからです。 …

公称径
2023/02/20

公称径について

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日建設系Youtuberの石男君が弊社に来ました! 石男くんの建設チャンネル エンタが1次で入っている現場に一緒に見学に行き、イロイロ取材していただきましたw 元請さんも快く名前を出しても良いと許可を頂き…

技能実習生 吹付工
2023/02/19

技能実習生との別れは3年に1回必ず訪れる

皆さんこんにちは。 エンタです。 別れの時期です! エンタの技能実習生の2期生が3人ベトナムに帰国しました。 3年間お疲れ様でした。   2期生はエンタ+イズミで6人だったんですが、エンタ3人は帰国でイズミ1人帰国1人転職1人は残…

効率化
2023/02/18

建設DXを進めるにあたりもっと効率化すべき所は有るのではないか?

皆さんこんにちは。 エンタです。 各県や整備局においてコレはなんの為にあるんや? って管理や施工が有りませんか? 国交省に準じた仕様書のはずなんですが、なぜか特記仕様書に「これこれやりなさい」って事有りますよね?   ある県で水抜…

いさぼうネット
2023/02/17

いさぼうネットの五大開発さんとイロイロとコラボした結果、防寒対策!?

皆さんこんにちは。 エンタです。 実は先日ある動画が公開されました! それがココに載っています。 「いさぼうネット」 いさぼうネットはあの斜面安定計算やグラウンドアンカーなど計算ソフトなどを手がけている ソフトウエア開発会社の五大開発さんが…