
誰もが知らない親綱が長い事の危険性!!
皆さんこんにちは。 エンタです。 今では常識だと思いますが、 法面のロープは法面の下部までの長さをキープしていますか? 親綱を法面の法尻まで垂らす理由は知っていますか? まぁこれは基本的な事ですが、 昔法面の事故の多くに法面に…

現場監督は毎日何回も現場を見回ることで様々なミスを排除しつつ、イロイロな情報を得ることができる!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日長野の現場でイロイロと打ち合わせと、今後の打合せをして来ました。 現場も結構厳しい所で大変でした。 まぁ久々のザッ!法面工事!!って感じでしたね。 出来るだけサクサクと安全に終わらせてほし…

真夏の防塵マスクはコレで決まり!
皆さんこんにちは。 エンタです。 防塵マスクしていますか?? この猛暑の中で。 大手ゼネコンではこの猛暑ですらマスクをしろと言うことですが、さすがにコレはって思います。 が、逆に施工者の健康管理を考えると確かに気持ちも分かります。 &nbs…

高齢者の高所施工において今後一層対策しないと、施工自体が出来なくなる可能性は高い!
皆さんこんにちは。 エンタです。 高齢者の高所作業について知っていますか? 基本的にGoogleで法律を調べると 18歳未満の制限: 労働安全衛生法では、18歳未満の年少者は高所作業を含む危険有害業務に就業することが禁止されて…

長期休暇明けは脳が思考停止!?〜再起動に時間がかかると事故が増えるワケ〜
皆さんこんにちは。 エンタです。 お盆休みの長期休暇。人によっては11連休! ちょっと少なくて9連休! がぁ!!!しかし!! 現場から離れて、心も体もリフレッシュ――のはずが、休み明けの現場でこうなってませんか? 「えっと…今日の段取りって…

空調服が温風機になった日〜真夏の現場で起きた施工者の悲劇〜
皆さんこんにちは。エンタです。 いや〜、今年の夏はヤバいですね。もう来年も変わらずでは?? 気温は35℃超え、湿度もモワッと70%以上。 そんな時の救世主と言えば…そう、空調服。 「これさえあれば夏の現場も快適!」 そう信じて現場に立った私…

暑さで怒りっぽくなってませんか?夏の現場こそ“心の安全管理”が重要!!
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近、現場でイライラしてる人、増えてませんか? 暑い!ムレる!汗が目に入る!マスクも蒸れる!それで作業ミスが出ると……つい「コラァ!」って怒鳴ってません? でもそれ、「あなた」じゃなくて「気温」が原因らしい…

粉塵より怖いのは“蒸し焼き地獄”かも !?夏の現場で倒れる前に!防塵マスクの正しい使い方!!
皆さんこんにちは。エンタです。 先週三重県桑名市で気温が40度!! その辺の近くで現場しているんですが、マジで地獄です。 空調服なんて一切効かず、熱中症を助長しております。 そのため体調不良者続出!! ソロソロ空調服神話ヤメレって思っていま…

【注意喚起】空調服が逆効果になる危険な気温帯とその対策とは? ~気温35℃超・高湿度環境での正しい熱中症対策~
皆さんこんにちは。 エンタです。 ここ数日メチャクソ暑い日ですね! 最近は空調服を着てる作業員がほとんどですが、「空調服だけでは防げない日がある」!って知っていますよね? 私が何回かブログ内で書いています。 この表は空調服のメ…