-
-
大手社内横領と下請建設会社の関係(その4)
皆さんこんにちは。 エンタです。 今回は社内横領の先に何があるのか?です。 まぁ想像にしやすいとは思いますけど、書いてみますw 大手社内横領と下請建設会社の関係(その1) 大手社内横領と ...
-
-
大手社内横領と下請建設会社の関係(その3)
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日からの続きです。 大手社内横領と下請建設会社の関係(その1) 大手社内横領と下請建設会社の関係(その2) 前回、手口を書いてみました。 まぁそうだろうなーって皆さ ...
-
-
嫌な事でもコツコツと作業興奮を上手く使って遠いところに!!
皆さんこんにちは。 エンタです。 仕事はかどっていますか?w やる気ない時に、得意じゃない書類とか作業とかって嫌ですよね~ そんな時ってなかなか始められないですよね。 そん ...
-
-
大手社内横領と下請建設会社の関係(その2)
皆さんこんにちは。 エンタです。 大手社内横領と下請建設会社の関係(その1) 今回は社内横領のやり方ですwww 皆さん社内横領やっている人をしていますか? 知っていますよね? 特に大手の方は。 そりゃ ...
-
-
皆様のお陰でYoutubeがキリ番になりました!(減らないで欲しい)
皆さんこんにちは。 エンタです。 実はですね! エンタの法面Youtubeがやっと1,000人を超えましたwww 実際ここ数週間998~999を至り来たりしてて、やっと先日1,000人突破。 &nbs ...
-
-
大手社内横領と下請建設会社の関係(その1)
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の業界の事件見られましたか? 建設会社元部長、背任疑い 被害1億円超か TVやネットニュースなどで結構流されています。 社内横領ですね。 我々の建設 ...
-
-
開発の依頼がメチャ増えています。なにか時代の流れで変革の時期なんでしょうか?
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近開発の依頼をちょいちょい頂きます。 それはどう言う事かと言いますと、 やはり皆さん仕事取るために新しい何かを求めて来られます。 そうなんです。 だれ ...
-
-
集合写真を撮るだけでテンションは上がって良い気分に!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日とある大企業の現場に入るために特別教育を受けてきました。 そこで初めてグループの社員全員で写真を撮ることが出来ました!!! こう言うのって少しテンション上がります ...
-
-
思考リミッター
皆さんこんにちは。 エンタです。 現場って色々な事が起きます。 当初予定していない事が起きたり、予定よりも酷かったり。 監督が悪かったりw山が突然崩れたり、材料が来なかったり、材料が違ってたり。 いろ ...
-
-
人はやればやるほど成長し、キツければその上がり方も半端ない!
皆さんこんにちは。 エンタです。 皆さんの会社の若手は育っていますか? うちに春に入った18歳が徐々に出来る様になってきています! 最初はヒョロヒョロでプロテインを買い与えて体も少しずつ ...
-
-
過去のデータがあるのだから設計も施工も、もっとシンプルになっても良いと思う。
皆さんこんにちは。 エンタです。 このグラウンドアンカー見て下さい。 いにしえ感ありますよね~w しかし、このアンカー生きてるんです! BH(バックホー)でボコボコにされても生きてますw ...
-
-
いま新しい事をやって行く事が自分の未来を救う!
皆さんこんにちは。 エンタです。 ポッキーの日ですね(どーでも良いけどwww) ところで、新しい事やていますか? うちは昨年から始めた足場工 が新しい事ですw 足場を始めた ...
-
-
人手不足時代!何を切り捨てて生きていくのかを決める!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先週末に水抜きロックボルトの説明会をさせて頂いて、私的にはとりあえず公開出来てよかったです。 今後来て頂いた方にもう1つの特典を月末までに完成させるために今月もアッチ ...
-
-
土木公務員の嫌なところ(カミノブログより)
2024/11/5 カミノブログ
土木公務員の魅力(良いところ)については以前記事を書きました。 土木公務員の魅力って何だろう?2024.10.06 ここでは逆に土木公務員の“闇”というテーマで、嫌なところを書いてみようと思います。も ...
-
-
施工会社にも施工を教える施設が必要になってきた!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日久しぶりに現場を見に行きました。 その途中で、「あ、山欲しい!!」 って思ったんです。 簡単に言えば訓練施設! こう書くとコワイ感じが ...
-
-
我々が普段から施工している一般工法も常に研究されてアップデートしている!
2024/11/2 グラウンドアンカー工, 実験, 土木研究所, 国立総合研究所, 研究
皆さんこんにちは。 エンタです。 水抜きロックボルト説明会にお越しの皆様! 本当にありがとうございました。 質疑応答及び意見交換では私が考えもしなかった意見が出てきて今後の参考にさせて下さい。 指針の ...