酷暑
2024/08/01

東京ビックサイトでの猛暑対策展に行ってきた(その4)

皆さんこんにちは。 エンタです。 夏真っ盛りの8月が始まりました! 十分暑さに気をつけて休憩を沢山取って行きましょう!!   最近展示会続きの記事だったのでって思ったんですが、今日が最後の展示会報告w 東京ビックサイトでの猛暑対策…

酷暑
2024/07/31

東京ビックサイトでの猛暑対策展に行ってきた(その3)

皆さんこんにちは。 エンタです。 東京ビックサイトでの猛暑対策展に行ってきた(その1) 東京ビックサイトでの猛暑対策展に行ってきた(その2) 猛暑対策展でコレは!!!って思ったモノがコレです! [AQUATEC] アクアウォーターベスト A…

酷暑
2024/07/30

東京ビックサイトでの猛暑対策展に行ってきた(その2)

皆さんこんにちは。 エンタです。 東京ビックサイトでの猛暑対策展に行ってきた(その1) 熱中症対策で定番は口調服なのですが、 今年は各メーカーペルチェ素子推しなのでこれがイイ! って言うのが有りません(個人的には現場ではイマイチ?) これは…

酷暑
2024/07/29

東京ビックサイトでの猛暑対策展に行ってきた(その1)

皆さんこんにちは。 エンタです。 先週の金曜日に「メンテナンス・レジリエンスTOKYO2024」に行ってきましたw その中に猛暑対策展があったんです。 それに行きたくて、行ってきました。   猛暑対策の主流は今だに空調服なんです。…

時間
2024/07/27

現場の作業開始時間を9時にしたら絶対楽だと思う!!

皆さんこんにちは。 エンタです。 建設業ってなんで朝早いんですかね?? 朝メチャクソシンドイですよね? 特に若い時なんて尚更。   朝起きるのが仕事の30%位のレベルでシンドイw 現場スタートを9時にしたら良いのにって昔から思って…

熱中症の時期
2024/07/26

職長の仕事でこの時期もっとも重要な時間帯はこの時間!

皆さんこんにちは。 エンタです。 今のこのクソ暑い時期の職長の大事な仕事はなんでしょうか? そう!社員の体調管理です!!(当たってました?w)   そしてその体調管理を行うタイミングが大事なんです。 だいたい朝ですよね。 &nbs…

倒産
2024/07/25

暇だとネガティブになりがちなので、今やれる事をやりつつ筋トレをやる!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日は4tトラックのベルトが泣くという事でちょい整備。 まぁベルトを張るだけの事なんですけどね。   ベトナム人のディンくんが元々整備工だったことも有り、軽く指示して簡単に治してくれました。 こう…

PC鋼線 治具5
2024/07/21

土木屋はPCが無ければ仕事にならない!を実感する出来事はコレ!

皆さんこんにちは。 エンタです。 私の出張用PCはレッツノートを使用しているんですが、先日突然逝きましたw 原因はWin11の自動アップデートです。 勝手にダウンロードして勝手に再起動を促してくる。   まぁ私自身アップデートとか…

実験
2024/07/20

右タンクの水を、左タンクにホース1本で移動させる技!

皆さんこんにちは。 エンタです。 サイフォンって知っていますか?   もう若い子には失われた技術?秘伝?の様に思いますが、おっさんは知っている! それを今回やってみましたw 皆さんの会社の若い子は皆知っていますか? 会社で実験して…