デキル職人
2025/03/15

良い職人と悪い職人を考えて見る。

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、良い監督と悪い監督を考えて見ました。 良い監督と悪い監督を考えて見る。 では今回はその反対w 良い職人と悪い職人を考えて見たいと思います。 コレはあくまでも、一個人を差しているモノでは一切無く私が個人…

海外出張紀
2025/03/14

法面屋として海外出張に行く その16(番外編5)

皆さんこんにちは。 エンタです。 と言う事で、エジプト考古学博物館に着きましたw(突然)   まぁココは語ることは特になく、取りあえずイロイロ気になった写真を見ていただきましょう。 一番最初にドーンと真正面にこう言ったデッカイ像が…

デキル監督
2025/03/13

良い監督と悪い監督を考えて見る。

皆さんこんにちは。 エンタです。 現場監督によって変わる利益率ってあります。   施工会社ならよく分かると思いますが、良い監督と悪い監督。 この議論はこの建設業界であればよくあることです。 逆に良い施工班、悪い施工班もありますよね…

海外出張紀
2025/03/12

法面屋として海外出張に行く その15(番外編4)

皆さんこんにちは。 エンタです。 前回に引き続きエジプト編です。 世界ふしぎ発見では良い所ばかり出てきますが、私の場合逆に悪い所を沢山出しているように思いますw それもその国の裏と表で1個の概念です。 それを面白いと取るかどうかは読み手次第…

ヘロンズケイ
2025/03/09

ヘロンズケイはほぼサービス停止です。

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近ちょっと多い問い合わせがあるんです。 それは、 うちで出しているヘロンズケイのアプリです。   これかなり簡単にヘロンで図面描けるんです。 アンドロイド版とIOS版があるんですが、最新版には対…

海外出張紀
2025/03/08

法面屋として海外出張に行く その14(番外編3)

皆さんこんにちは。 エンタです。 法面屋として海外出張に行く その12(番外編1) 法面屋として海外出張に行く その13(番外編2) 最近ちょっと思ったんですが、この今回のシリーズ。 皆さんおもろいんか?? もっと法面的な事を書いた方がやは…

のりチューバー
2025/03/07

建設チャンネルに出て見ました!(その5)

皆さんこんにちは。 エンタです。 建設チャンネルに出て見ました!(その1) 建設チャンネルに出て見ました!(その2) 建設チャンネルに出て見ました!(その3) 建設チャンネルに出て見ました!(その4) 今回が最後の5回目です!  …

漏水処理
2025/03/06

吹付における漏水箇所の対応策は急結剤の使用だが、それが結構難しい。

皆さんこんにちは。 エンタです。 急結剤って使用したことありますか? 法面上で水が出てくる所によく使用すると思います。   混ぜながら吹けば数秒で固まるので、たまに重宝しますよね。 しかし、混ぜ方難しいw どこで混ぜるのか? プラ…

松永昭吾
2025/03/04

豊穣な社会研究センターの講演を聴きに行きました!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日横浜で行われたインフラ維持の対策や工法、効果などの講演会に行って来ました。 名立たる企業の技術者と、横浜大学の先生方の話を聞きにw   法面屋が!?って関係無いやろ!?って思うと思うんですが、…