簡単な工事だからこそしっかり行う。
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日とてつもない言いがかりに遭遇し若干震えておりますw ネットでもリアルでも訳が分からない方は恐ろしいです。 閑話休題 先日、録画で「知られざるガリバー」と言う番組を見ていました。 日本の様々な大手大企業を…
工事台帳システム開始
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日から工事台帳システムを使用しています。 勤怠管理から、顧客管理、予算から見積、入金・出金、出勤を全て一元化します。 こう言ったモノの良いところは一度設定してしまうとその後が非常に楽になるん…
コントロール出来る所に注力する
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日現場から送ってきた写真です! もうこれはヤバイです!! 灼熱です! 危険な暑さってこの事ですよね。(この現場、敷鉄板や鋼矢板で鉄に囲まれています!w) 数年前にとてつもない暑さって有りまし…
排水ドレーンを作って見た。
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日会社の土場にドレーンを作成しました。 と言っても、ロータリーパーカッションで穴掘って砕石詰めただけなんですけどねw 昔はココも水はけが良かったのですが、経年で土地が締め固まり排水が悪くなったようですね。…
未経験工事でも一通り勉強する事で施工不良は未然に防げる可能性が格段に上がる!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日自宅のエアコンを交換したんです。 と言うのも、1年で壊れたんですw エアコン1年って・・・・ まぁメーカーとの話の中で基盤の故障という事になったのですが、基盤が来るのが10月という事で「は…
地域性だと疑わない盲目
皆さんこんにちは。 エンタです。 地域性があるらしいのですが、ある地域では元請けから材料商社が1次下請に入るそうです。 そして、材料業者から施工管理の監督が来るかと思いきや、2次下請けが施工管理するというw これってなかな???ですよね。 …
手を合わせて感謝するだけでリモート墓参り。
皆さんこんにちは。 エンタです。 お盆最終日ですね。 私は実家にも帰らず自宅で仕事ですw 墓の方向に手を合わせてナムーでOKです。 こう言う先祖に対する供養って墓参りをする事が目的になっていますが、実は違います。 行けない方はその方向に向か…



