ライバル
2020/11/11

おっさんはライバルを作れ!

皆さんこんにちは。 エンタです。 本日は、ベトナム人技能実習生の2期生の1年目の試験です! 技能実習生等向け技能検定を受けてみた結果(その1) 昨年も同じ場所で1期生の試験を受けました。 今年は私たちにも結構な余裕があり、2期生もしっかりし…

機械整備
2020/11/10

型番を知るといつでもどこでも買える時代

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近会社では整備ばかりしています。(私では無いw) 皆さん整備していますか?w まぁ整備と言ってもアッセンブリー交換(俗にアッセンと言います)だけの部分もあります。 先日メーカーから届いたブッシュがアッセン…

教える
2020/11/09

良い会社にする為に教育者を作る

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日から削孔機を整備しています。 削孔機のチャック周辺がセメントミルクでゴテゴテになっており、一部シリンダーのオイル漏れがあったので分解しました。 分解方法から、分解するときの注意点を交え教えて行きます。 …

寝ること
2020/11/08

昼寝の権利

皆さんこんにちは。 エンタです。 次から次に仕事が入ってきて、今年始めた工事管理のシステムにも慣れずいまだにイロイロ入力で死にそうですw そして、夜遅くまで仕事してて昼飯後の昼寝が欠かせない! 昼休みも仕事すれば良いのですが、何せ眠いので1…

インターネット受注
2020/11/06

ネット購入時の注意書きは必ず読むこと!

皆さんこんにちは。 エンタです。 移動式クレーンをよく使われていると思います。 そして、当然ですがアウトリガー最大張り出しで仕事していますよね?w まぁ当たり前の事を当たり前に書いたのですが、ココで珍事がありました。 通常であれば、こんな感…

光と影
2020/11/05

NEXCO鉄筋事件における疑問

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近NEXCOの耐震補強工事で「鉄筋なしを認める」って事件がありました。 文春砲は建設会社にまで及んでいるようですね。 この記事を読んで不思議に思ったことは、鉄筋が無いはないやろ!? ってまず思ったんです。…

未来の段取り
2020/11/03

デジタルシフトの法面業界

皆さんこんにちは。 エンタです。 もうこの時期は皆さん忙しいですよね?w うちも大忙しなのですが、現場の都合でスポンっと空くこともあります。 明日からw 機械整備に尽力します。 閑話休題 会社のデジタル化って進んでいますか? イヤイヤ、法面…

缶スプレー
2020/11/02

缶スプレーの捨て方が変わっています。

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日のぬか喜びから一転、 「オイ!、減ってるがな!!!」 ってなりましたwww まぁ良いんです。あくまでも数字的な通過点ですからw。。。。 閑話休題 監督の皆さんは缶スプレー使用していますよね? 赤、青は必…

ありがとうございました。
2020/11/01

こんなにも読まれて光栄です!ありがとうございます!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ちょっと気分的にフワッ!ってなりましたw 2020年10月最終日に! 登録者数が1,700人です!!! コレだけの方が毎日このブログを見て頂いていると思うと本当に嬉しいです!!   恐らく業界…