イイもの発見
2023/07/03

イイモノ発見(ペルチェ素子製品)

皆さんこんにちは。 エンタです。 ペルチェ素子って知っていますか? 数年前からネッククーラー等でよく目にしますよね? ネッククーラー ペルチェ 素子 冷却プレート  コレのデミリットは重いんですw 190g程度なんですが、意外と重さを感じて…

熱中症の時期
2023/06/30

現場で熱中症になった人の対策が大事ではないか?

皆さんこんにちは。 エンタです。 まだ梅雨真っ只中ですが、今のところ梅雨明け予定は7月19日頃です。 梅雨よりは夏が良いですが、夏は暑いんですよね~w そしてなによりも夏仕事の効率の悪さには困りますよね。 どこの現場も熱中症対策イロイロやっ…

法面での安全確認
2023/06/26

現場での事故・災害事例は公表していく方が事故が減るのではないか

皆さんこんにちは。 エンタです。 6月・7月は安全大会を各社が行います。   うちも下請で入っている会社には顔を出すようにしています。 タイミングが合わない場合は行けませんがw   この各社の安全大会行くとどこも同じ内容…

敏感
2023/06/25

敏感である必要性

皆さんこんにちは。 エンタです。 皆さんは敏感ですか? 鈍感ですか??   現場監督はどっちかイイと思いますか?   私的観点ですが、現場監督のような管理者は敏感な方がよいと思います。 敏感な方はイロイロな周囲の情報を早…

宝くじ
2023/06/12

自分だけは大丈夫!(その2)

皆さんこんにちは。 エンタです。 梅雨の影響でいろいろと遅れて調整に四苦八苦していますw   先日の続きです。 自分だけは大丈夫! 現場で起きる事故に関してもイメージが出来ない。 その結果、「自分だけは大丈夫!」と言う思考になる。…

宝くじ
2023/06/11

自分だけは大丈夫!

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近大雨や台風が続いていますね~ まぁ普通に通過するだろう。 そうたいしたことはないだろう。 そして、自分だけは大丈夫だろう。 と思いますよね。 コレが非常に危ないのですが、ではなぜそう思うのでしょうか? …

熱中症の時期
2023/04/27

5月から始まる熱中症シーズン!この時期から注意喚起をして行きましょう!

皆さんこんにちは。 エンタです。 皆さん、最近ちょっと寒いからって大丈夫だと思っていませんか? そろそろ来ますよ。   そう! アレです!!! 熱中症!   まだまだって思いますよね? だいたい最近の傾向は5月からなんで…

重量フック
2023/04/26

吊りフックは絶対にこれが良いけどちょっと高い!でもオススメ!

皆さんこんにちは。 エンタです。 吊りのフックってどう言ったモノを使用していますか? だいたいはコレですよね。 この写真のタイプは5tくらいあるので口が開くことないのですが、チェーンブロックでも以外と口が開くんです。 このフックはもうダメで…

法面における安全意識
2023/04/25

セイフティーブロックでの2丁掛けは見えないから見える様な努力?

皆さんこんにちは。 エンタです。 墜落制止用器具使ってますか?w   安全帯でええヤンって思っている今日この頃、 安全パトロールで安全担当者にそう言う所を指摘されるエンタですw 名前にこだわってアフォみたいな指摘w しかし現場では…