靴専用洗濯機で安全靴を洗ってみた!

皆さんこんにちは。

エンタです。

 

先日、安全靴を洗いました。

まぁそんな事は普通の事なのですが、始めてコインランドリーで靴を洗ったんです。

は?

って思う方も居るとは思いますが、洗濯機にブラシ付いてるタイプです。

靴 洗濯

コレが洗う前です。

普段履いている安全靴が左で、ナイキのエアフォースワンも有ったので一緒に洗いました。

靴用洗濯機

靴用の洗濯機です。

そこにもブラシがあるので汚れが落ちそうな雰囲気です。

靴用洗濯機

28㎝の靴を2足でこんな感じですね。

ブラシがまわれば洗ってくれそうですが、パッと見はカカト部分は洗えないんだな~って感じです。

 

洗濯機で15分程度で洗えるので、終わったら上にセットされている乾燥機に取り付けます。

靴用乾燥機

200円入れて40分乾燥させました。

それでもまだ湿っているので靴の場合は60分だと完全に乾くのだろうと思います。

オススメは60分です!

靴 洗濯 ビフォー

施工前

靴 洗濯 アフター

アフターです。

 

。。。。。。。。

 

靴を洗うときは自分で洗った方が絶対に良い気がしますw

乾燥機は使えるのかなーって思いました。

 

今回はどーでも良いような記事なのですが、

一度この靴専用洗濯機を使用したく今回が良いチャンスだったのでw(正月休みと言う事もあって)

 

明日から本格的に仕事始めなので靴も洗って気持ちを整えて行きましょう!

 

それではまた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です