塗装を削る機械

皆さんこんにちは。

エンタです。

以前から欲しかったウエットブラスト買ってみましたw

 

なんじゃそりゃ!?

って思う方もいると思いますが、塗装の前段階で塗装を剥いで綺麗にする様な機械ですね。

メディアというガラスビーズや硅曹、重曹を吹付けて塗装や錆を剥いでいきます。

ドリフター

こう言った塗装を取るのには特殊な薬液が必要なのですが、そう言った危険を伴う剥離剤を使用せずにブラストを使う事で簡単に剥離したりする事が出来ます。

構造は比較的簡単で、エアーでメディア(重曹など)を出して横から水を入合わせ削って行くって感じです。

[fve]https://youtu.be/zBxOrvzXoO4[/fve]

どうですか?

これがあれば部品の洗いがとにかく楽になります。

こびり付いた油や錆も簡単に取れます。

整備が少しでも楽になるし、仕上がりが非常に良くなります。

YD135 ブラスト

仕上がりはこんな感じで、周囲にある粉が重曹です。

YD135 ブラスト

これが、↓になります。

YD135 ブラスト

ペッカペカです!!w

細部に至るまで綺麗になります!!

使用メディアによって削り方が微妙に変わります。

 

それともう1つ使用したいのが、フローコーンです!

フローコーン掃除

これにも気がついたら中にミルクがこびり付いたりしますよね!

これも管理道具なのでしっかり整備していきたいです。

 

それではまた。

コメントを残す