施工管理
2021/06/12

施工管理はシンプルに分かりやすく、少ない書類でまとめたい!

皆さんこんにちは。 エンタです。 吹付厚測定って出来形管理 これってどの様に測定していますか?   実はいろいろと地域差があるって知っていましたか? 基本的に国交省では20㎝角に作り、各カドで測定し4箇所の平均ですよね。 しかし、…

整備
2021/06/11

法面工で仕事が出来無くても、法面機械整備工として生まれ変われる環境が出来てきたかも!?

皆さんこんにちは。 エンタです。 縦型グラウトミキサーの部品が出来ました。 元のモノと新規に作成したモノと置いてます。 既存と比べれば新品なので綺麗ですねw これは一番上の部分で一番外側の部品ですね。 これを溶接して芯材と共まわりさせて羽根…

施工の神様ロゴ
2021/06/10

新人現場監督がまた1人辞めた…。本当に「根性がなかっただけ」ですか?(施工の神様)

新入社員が辞めていくのは根性がないだけなのか? 新入社員が入社し、私たちの現場も活気づいてきた。若い世代がこの業界に飛び込んできてくれることは、この上なく嬉しいことだ。その一方で、早い段階で辞めてしまう人も少なくない。 そんな彼らを見て「根…

転職のススメ
2021/06/09

皆が言うイイ会社は存在しない!

皆さんこんにちは。 エンタです。 よくイロイロな方と話していると、転職時期の方が良く口にする言葉 「どこかイイ会社ないかな~、イイ会社に転職したい!」ってだいたい言いますw そのイイ会社ってなんでしょうか? 具体的に分かりますか? &nbs…

水風呂のすすめ
2021/06/08

夏の暑さ始まりました!ココから数週間は気をつけて

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日から緊張管理してますw   鉄板の上で鉄板焼き始めました。 いやぁー地獄です。 今日も地獄です。 そして、夏の準備しましょう!!   私はもう空調服装備しました。 ヤッケを着たいので…

不必要
2021/06/07

鉄筋挿入工において、アルミキャップ+防錆油は必要無い!

皆さんこんにちは。 エンタです。 この写真見て下さい。 先日山梨の現場付近で発見したんですw 奥が、アルミキャップで手前がコンクリートで巻いてあります。 頭部の前にポールコーンを立ててますw 恐らくこの部分に車が接触してアルミキャップが飛ん…

法面工
2021/06/06

一般人(他業種)に法面工をもっと知ってもらうために

皆さんこんにちは。 エンタです。 天気のアップダウンが激しいですねー 先日の夕方の写真です。 今日の名古屋は雨模様です。   最近は一般の方々もこのブログを見て頂いているようで非常に光栄です。 元々プロ向けに書いている記事ばかりで…

口伝Pro
2021/06/05

口伝Pro 最新動画 近日公開

皆さんこんにちは。 エンタです。 口伝ProのCMがYOUTUBEで公開されました。 お時間のある方は是非見て行って下さい。 梅雨でいつも何だかジメジメしてたり大雨降ったりで大変ですが、皆さんも怪我しないように熱中症対策を施しながら夏に向け…

攻める
2021/06/04

こんな時代、こんな環境だからこそ攻めて生き抜く努力!

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近メッキリ法枠工の設計を一切していません。 いや、まぁ良いのですが法面屋としては法枠の設計もたまにやらないと忘れそうで困ったもんです。 さっぱり法枠の図面すら書いていませんからね~w これで法面屋と言える…