水抜きボーリングの先端キャップ
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ある現場であるモノを見つけました。 それはコレです。 水抜き工事は結構やっているのですが、設計でこの塩ビラッパ仕様がなかなか無いんですよ。 これが一番引っかかりが良いですね。 特に水量が多…
機械部品までもが海外に。
皆さんこんにちは。 エンタです。 機械整備していますか? 我々の機械ってかなり特殊機械です。 重機を代表とするBH(バックホー・パワーショベル)等とは違って全てが特殊です。 吹付機に削孔機ってあまりその辺じゃ見ませんから。 吹付機も型式・年…
法面屋、ドローンを買ってみた(その2)
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日購入しましたドローンで撮影した画像をCADに取り込もうとしたのですが、CADがなぜか使えなくなっており、、、 アクティベーションしているのに・・・ まぁ原因はよく分かりませんが、CAD上での処理はとりあ…
法面屋、ドローンを買ってみた(その1)
皆さんこんにちは。 エンタです。 ドローン買っちゃいました! だいぶ前から欲しかったのですが、最近の機種は小型で結構な時間飛べるのでソロソロかなと?w で、何に使うか!? それは当然法面の撮影です。 一番のメインは法面を正面か…
やっぱり便利なヘロン図形作成アプリ
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近現場で管理をやっていなかったので使う事が無かったアプリ。 ヘロンズケイ 手前味噌ですが、使い易いですね! サクッとひと現場の図面を書けちゃいました。 世の中にはイロイロなCADソフトあるわ…
常に仕事の事を考えてる。常にON!
皆さんこんにちは。 エンタです。 本日鹿児島最終日でございます。 先日で私の用事というか、仕事と言うかそれの段取りは進みました。 あっという間の鹿児島。 昨夜は呑みすぎて本日若干気持ち悪いですw 本日は、鹿児島市内から宮崎のと…
ホンキの他業種こそ参考になる事が多い
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日から鹿児島に来ています。 法面屋とは全く関係の無い業種の後輩も一緒に来ており、その子は鳥の勉強のために。 鳥と言っても鳥刺しなどの食べる方の鳥です。 販売方法や売り先、営業方法等を勉強です。  …
備えあれば憂いなし(備えた事を忘れない)
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、知り合いの会社から削孔機を借りたんです。 しかし、油圧ホースがないという事で自社で作成する事に。 しかし、ココで大問題が。 その機械の油圧ワンタッチカップラーはブリジストン製だったんです…



