 
			
		2018/11/06
				建設機械の盗難対策はやっぱりコレしかない?
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近盗難防止についてもの凄く考えています。 建設機械の盗難防止ってどうしてますか? GPSとか付けて管理してますか? 我々のような中小弱小親方企業は何にも対策していないように思います。 盗難されたら泣き寝入…
 
			
		2018/11/05
				天狗になっている時は、成長する可能性を秘めている。
皆さんこんにちは。 エンタです。 天狗(テング)になるって言葉知っていますよね?w 天狗になっていませんか? 天狗になった事ありませんか? 私は意外と冷静な性格なのでたまにしかなりません。なったとしても、周りに笑われるのですぐに戻りますw …
 
			
		2018/11/04
				モーターの不具合はだいたいがベアリング
皆さんこんにちは。 エンタです。 以前から調子の悪かったグラウトポンプのMG-10を修理です。 と言っても、問題はモーターのベアリング。 大体モーターが悪い時はベアリングが悪くなっています。 で、バラしてみると案の定ベアリングでした。 中が…
 
			
		2018/11/01
				モルタルにクラックはなぜ入る?(その6)
皆さんこんにちは。 エンタです。 本州も寒くなって来ましたね。11月1日ですからね~。 まだ40台ですが、最近寒さを感じやすいですw 若い子は寒くないと言うので、年取ると体温が若干下がるのでそのせい?? 厚着とインナーで対策です。 ちなみに…
 
			
		2018/10/31
				建設業界(法面工)での起業(その2)
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日から神戸に行ってきまして、今日は倉庫です。 丸っと二日集中講座でヘロヘロ。 勉強はいつになっても大事だなって思いました。 帰ってからの復習も必要です。 ホント勉強は大変ですが、今後の事も考えて学びます!…
 
			
		2018/10/30
				建設業界(法面工)での起業
皆さんこんにちは。 エンタです。 今日は先日から神戸に来ているんです。 ちょっと勉強です。 やはり常に学ぶことは必要なのでみっちり二日間集中講座です。 今日も頑張っていきましょう! 閑話休題 先日の「施工の神様」の記事で 施工の神様の記事 …




 
			
		 
			
		