設計依頼
2017/09/21

設計依頼で困る事

皆さんこんにちは。 エンタです。 昨夜から頭を悩ましています。 設計依頼なのですが、 図面:PDF以外無い 土質:不明(土砂ポイ)色は赤~茶色 現状:ブルーシートで覆われて分からない(若干崩壊してる) 設計内容:勾配を変えずにボルトで対応し…

インターネット受注
2017/09/20

多重下請け構造の理由

皆さんこんにちは。 エンタです。 現場仕事と次の仕事の打合せとを繰り返していましたら、もの凄く疲れてて、 先日は夜10時に寝て、朝の7時まで爆睡でした。 やはり週に2回位はしっかり寝た方が良いですね。 疲れがたまってますね~w 睡眠不足は事…

繊維実験
2017/09/19

クラック防止材について(その5)

皆さんこんにちは。 エンタです。 なんだかんだと、3連休終わりました。 まぁ普通の日曜日でしたよ?笑 先日もロックボルトの現場に行って来ました。 何がキツイって、階段の上りですね! 1回でヘロヘロ、2回でクタクタです。足腰の弱さにやられてい…

グリスアップ
2017/09/18

グリスアップはメンテの基本

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の晩から台風来てますね。 通過後の吹き返しの風が酷いので嫌ですが、天気は最高に良いです。 しかし、今日はNEXCOの現場に段取りに来ているのですが、クレーン作業があると言う事でどうなるか分かりません。 …

厳しい時代
2017/09/17

専門業者の積算は当たり前?

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日iPhoneが川にどんぶらこ、どんぶらこと流れたんですが、 今は保険で帰ってくる時代です!笑 もしも、盗難、紛失、破損した場合は保険で帰って来ますよ? 最近のスマホは高級ですし、交通事故よりも事故に遭い…

2017/09/16

カンタブにおける塩化物量測定方法

皆さんこんにちは。 エンタです。 カンタブ使用していますか? カンタブ 生コンクリートおよび細骨材中の塩化分量測定を簡単に行う製品です。 通常コンクリート中に含まれる塩化物イオン濃度は0.3kg/m3以下とされています。 要するにこれ以上の…

植生基材吹付工の基本
2017/09/15

植生工の基本

皆さんこんにちは。 エンタです。 終末は台風が来そうで、運動会が・・・・ 延期されそうで・・・・笑 そうなると平日に延期なのでちょっと嬉しいっ・・・ 平日になると行かなくて良いので・・・笑笑 閑話休題 植生工の基本 植生工は法面屋にしてみれ…

未来の段取り
2017/09/14

現場監督は未来にも仕事する。

皆さんこんにちは。 エンタです。 今日はちょっと遅めのブログです。 最近、現場に出ているとだんだんと現場の感覚がよみがえってきます。 そして、疲労がピークに達してきますね 笑 朝が辛い・・・ 閑話休題 現場の段取り 現場を進行する上で、大事…

繊維実験
2017/09/13

クッラク防止材について(その3)

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、現場の川でスマホ落としました。。。。笑 濁流に呑まれて行きましたとさ・・・・泣 とりあえず、iPhoneを探してみると、GPSは拾っていますが、座標値が曖昧です。 今度見に行ってみようと思います。 閑…