グラウト計算Toolの使い方
皆さんこんにちは。 エンタです。 労務費調査の時期ですね。 これがまた面倒なんです。事務員さんがwww 毎年ブウブウ言ってます。事務員さんがw しかも一度に数ヶ所当たるので、辞退しまくって1ヶ所に行くわけですが、正直面倒。 建設CALSや、…
工程表作りましょう。
皆さんこんにちは。 エンタです。 超スーパームーン見れませんね~w 思いっきり東海地方は曇って雨降ってましたw やっぱり月にはイネ科のススキ、多年草ですね!w 6種に入れた時にフワッて浮いてくるアイツです。 閑話休題 管理者の…
NAF-6投入グラウト
皆さんこんにちは。 エンタです。 博多の陥没も事故も無く終演を迎えそうで、お疲れ様です。 さすが、プロが集まると凄いですね。 技術の爆発力には感動します! 所で、写真は一般的にはミキサー車と言います。 土木業者は生コン車ですよ…
セメントミルク加圧テスト その2
皆さんこんにちは。 エンタです。 アメブロからの転載記事です。 私は基本的にTV見ないんですが、 TVでペンギンはしゃがんでいるという情報を子供達から聞いて 調べて見たところ、爆笑しましたwww 閑話休題 先日、作成したパッカーでの加圧強度…
セメントミルク加圧テスト その1
皆さんこんにちは。 エンタです。 アメブロからの転載記事です。 グラウト注入で加圧するとグラウトが濃縮されて 強度が上がるとか言われています。 私は変わらないと思っていますw 濃縮で強度が上がる?? そして加圧後に圧を維持する訳でもありませ…
セメントミルク圧縮強度試験
皆さんこんにちは。 エンタです。 新エンタの法面管理塾に変わって、wordpress使っているんですが、 まだ、慣れませんね~w 今まではアメブロで8年書いた訳です。慣れってある意味怖いですねw ソフト仕様の勝手が分かりませんwww 取りあ…
法枠でのボルトスケールの使い方
皆さんこんにちは。 エンタです。 アメブロからの転載記事です。 閑話休題 ボルトスケールを販売しまして約半年経過しました。 認知度が低い為まだそれ程普及していません。 使い方も様々ですが、取りあえず基本的な使い方 法枠編です。 法枠の場合、…



