耐候性
2016/12/13

ペルカタイトの構造について

皆さんこんにちは。 エンタです。   実は、私。ゴルフやらないんですw みんごるなら昔かなりやったので-15程度で回れますw   私、チームプレーや、みんなと一緒にワイワイスポーツって出来ないんです。 途中で飽きてくるん…

ロックボルトQA
2016/12/12

鉄筋挿入工(ロックボルト)のQ&A

鉄筋挿入工(ロックボルト)でよく聞かれる事をQ&Aにしてみました。 その他ご質問やご意見承ります。 ※随時増えてく予定です。 順不同 ぶっちゃけ、以前の旧エンタの法面管理塾から移行ですw

受圧構造物
2016/12/11

受圧板の裏の裏の裏

皆さんこんにちは。 エンタです。 忘年会の時期は街はとんでもなく賑わっていますね。 私は、この時期はあまり動かない様にしています。 山ばかりの仕事で人混みがちょっとwww 人混みの圧迫感に潰されそうですw 呑みすぎには注意ですよw 閑話休題…

2016/12/10

現場の場所を送るなら

皆さんこんにちは。 エンタです。   フライデーによる成宮寛貴さんの記事。 しかも、引退までするなんて。潔白だって自身も言ってるのに! 最近のマスコミ、凄いですね。 人の人生を一発で落とし入れる。 悪魔みたいですねw  …

結束線
2016/12/09

ちょっとした気づかいも創意工夫でしょ。

皆さんこんにちは。 エンタです。   今時の3Kって知ってますか? 昔の3Kは「キツイ・キタナイ・キケン」 今の3Kは「給料・休暇・希望」 らしいです。 最後の希望って???って思いますが、 若い人達が興味を持てばそれで良いです。…

安全第一
2016/12/08

リフレクター

皆さんこんにちは。 エンタです。   夜の早さが増してます。 17時にはすでに真っ暗ですね。 そして、何よりも寒いです。 さすが12月ですね。 皆さん忙しいと思いますが、 安全を意識して下さい。 この時期だから絶対に無理な事はせず…

削孔状況
2016/12/07

セメントプラントの創意工夫

皆さん、こんにちは。 エンタです。 最近、長野県と愛知県を行ったり来たりしているんですが、気温の差が激しくてタマランです! 雪、寒さが厳しい地域は現場が繰越しされて、3月、4月くらいから始まります。 そして寒いなりにコストは掛かるのに、単価…

施工管理
2016/12/06

施工管理をすると言うこと

皆さん、こんにちは。 エンタです。   先日、ある方と話をしていたんですが、 施工管理を勘違いしている人多いって事で そうそう、って言ってたんですw 職人側からすると、施工管理(現場監督)って写真を撮るだけだと思っている方が多く、…

セメント
2016/12/05

早強セメントってどうなのよ的な

皆さんこんにちは。 エンタです。   冬になると必ず検索TOP10入りする文言 早強セメント コレを、もう一度以前の記事を含めながら考えます。 普通セメントの7日強度を早強セメントでは3日以上で匹敵する推定強度 普通セメントの28…