集水井工で使用した鉄切りビットをご紹介

皆さんこんにちは。

エンタです。

鉄切りビットって知っていますか?

 

まぁこのブログでも何回か取り上げているので知っているとは思いますが、今回は集水井での鉄切りビッです。

どうですか?

綺麗に切れていますよね。

 

一度ライナープレートに孔を開けてココから先端を通常の削孔用ビットに変更して削孔します。

コレを通常のビットでも切れない事はないのですが、切り口がキタナイです。

やはり専用のビットは綺麗に切れるので削孔位置もズレにくい!

 

道具は上手く使って速く安全な施工が良いですよね。

 

それではまた。

鉄切りビットの使用前と使用後

鉄を切る!(その1)

鉄を切る(その2)

鉄を切る(その3)

鉄を切る!(番外編)

コメントを残す