現場の作業開始時間を9時にしたら絶対楽だと思う!!

皆さんこんにちは。

エンタです。

建設業ってなんで朝早いんですかね??

時間

朝メチャクソシンドイですよね?

特に若い時なんて尚更。

 

朝起きるのが仕事の30%位のレベルでシンドイw

現場スタートを9時にしたら良いのにって昔から思っていたんです。

 

そして、6時で終われば良いですよね。

そりゃ夕方早く帰りたい人もいるかも知れないですが、夕方の方が朝のシンドサにくらべればはるかに楽。

そんな似たような事を最近言っていたオジさんがこちらですw

現場作業時間を9時にするだけで求職者が増える可能性ですよね。

私もそう思います。

 

いまだに私は朝早いのは嫌なんです。

おっさんだから朝は起きれるんですよw

そして元々あまり寝なくても動けるんですが、それでも朝はゆっくりがイイ。

 

うちが元請だったらまだなんとでも出来るのですが、さすがに下請メインの会社ですから元請に合わせます。

ってなるとやはり6時過ぎには起きて8時前には現場に到着です。

そこから仕事スタートですからね。

 

そりゃシンドイですよw

9時~18時までにしてくれませんかね~

今までの常識はコレからの非常識の可能性も^^

 

それではまた。

コメントを残す