現場に行ってすぐ分かる!危険予知6項目!!

皆さんこんにちは。

エンタです。

なんと今日から3連休だそうです!!!

休める方は休めるうちに休んでください!

そして休めない方は休めないなりに電話来ないのでガッツリ仕事ですw

私は大阪方面に現場の確認しに行きます!

大型連休


閑話休題

先日大手の安全協議会で危険予知の6項目が非常に納得したので皆さんにも水平展開(勝手にして良いか知らんけど)

ーーーーーーーーーここからーーーーーーーーーー

各現場において、過去の災害事例から想定される危険を認識し、

再度作業手順の確認、設備の点検を実施して下さい。

危険予知6項目について、設備・状態を点検し行動する

危険予知6項目

一、立っている物は倒れる。

ー、吊っている物は落下する。

一、高い所にある物は落ちる。

一、丸い物は転がる。

一、動いている物には挟まれる。

一、回転している物には巻き込まれる。

ーーーーーーーーーここまでーーーーーーーーーー

フルハーネス安全帯

こうやって文字で見ると、危険予知って凄くシンプルですよね。

見たモノ全てにおいてそれに対する危険を予測出来る。

予測出来ることは簡単に起こりえますから!!

 

来週もしっかり危険を回して行きましょう!

 

それではまた。

コメントを残す