現場で確認する機械・機材の一覧表を作ってみた

皆さんこんにちは。

エンタです。

先日から現場に行ったときの資材の割り出し表?を作っています。

何それ?って感じだと思うのですが、現場に確認行けない場合って有りますよね。

特に忙しい時期は。

行けたとしても、その行った人が皆に情報を共有しなければ現場でアレがない、コレがないってなります。

忙しい毎日

そんな時に現場の状況を知っている元請に書いて貰えばとりあえず現場の状況を把握と機械・資材の数量を割り出せるように考えました。

これで少しでもロスや連絡ミスがなくなれば助かりますよね。

とりあえずグラウンドアンカー工をザックリ作って見ました。

機械・機材数量一覧

コレに、ベトナム語と英語訳を付ける予定です。

やはり日本人だけの周知ではダメですよね。現場に行く全員が周知するべきだと思っています。

絵も入れる事で想像しやすくし、忘れ物が少しでもなくなればと思って頑張って書いてますw

表よりも絵に時間が掛かっています。。。

 

吹付バージョンも作るので全部出来たら絵もダウンロード出来るようにしようかと思っています。

イラストレーターで書いているのでそのままAIとJPEGとPNGを入れようかと思っています。

 

こう言った絵って意外と使うので施工計画等で使って欲しいです。

特殊機械ばかりで、ネットにはほぼ落ちていませんから困りますよね~

そんな時にぜひどーぞw

 

それではまた。

コメントを残す