熱中症対策での寒冷紗を使用する事が一般的になって来てて嬉しい!

皆さんこんにちは。

エンタです。

 

ヤバいくらい猛暑ですね!

現場の皆さん大丈夫ですか?

うちは仕事めちゃくそ薄いのでそっちの方がつらい・・・

皆さんの仕事受注状況はいかがでしょうか?

夏の暑さよりもつらいことが起きるなんて・・・w

ッと嘆いても前には進まないので、気にせずやれることをやっていきます。

頑張る


閑話休題

寒冷紗使用していますか?

寒冷紗

もう法面全体に掛けて仕事している業者さんもいる位に普及浸透してきた様に思います。

これがあるだけで全く状況が変わります。

 

使ったことがある方はよくわかると思いますが、

外気中での体感温度や実温度の差が歴然とした差が出ます。

最強の暑さ対策!(その1)

最強の暑さ対策!(その2)

最強の暑さ対策!(その3)

 

直射日光に当たらない!

これが一番です。

全体は無理でしょうが、日中に一番いる場所に寒冷紗!

そろそろメーカーも気づいて土木用に何かしら作ってくれても良いように思うんですけどね〜w

ブルーシートのようなサイズ感で作ってくれるとか?

 

恐らくですが、この寒冷紗を熱中症対策で使用すると言うことを言い出したのが私が日本で初めて?w(勝手に)

25歳くらいには現場で使っていた記憶があります。(20年以上前)

ブログではアメブロ時代から書いていたので、もう15年以上も前からになりますね。

陰を作る寒冷紗

上記写真は16年前の三重県は紀伊自動車道の水平ボーリングの現場ですw(よく覚えてる)

 

今はみんな知っているくらいになってきたの私の寒冷紗の啓蒙活動はメーカーに表彰されても良いレベルかとw w

仕事中に熱中症にならず、みんながしっかり帰宅できる環境が作れただけでもイイですね。

今後は寒冷紗メーカーが土木向けにしっかりなにかしら作れてくれれば良いです。(大判サイズとか)

 

今後の日本はもっと熱くなる!?って言われているので、どうなることやら。。。

あまりにも暑いと仕事にもなりませんし、危険すぎます。

 

この気温になると空調服も機能しないので注意してください。

 

それではまた。

コメントを残す