皆さんこんにちは。
エンタです。
先日、野暮用でイズミ('長野県安曇野市)に行っていました。
現場は今年度分は全て終わり、この時期は機械のオーバーホールですね。
1年に1回やれば吹付機も故障がほぼ無く使えます。
細かいベアリング等はモルタルが入ってしまうので交換するとシャフトも長持ちします。
意外と軸回転部は特別な部品を使用しておらず既製品が多いのでそこは助かります。
それ以外の内部のライナーとかは張替なので張り替える前にサビ止めします。
溶接部はガムテープで保護しています。
こうする事で水が当たる部分の錆を少しでも減らせます。
ちょっとした事ですが、長持ちさせるためには大事です。
ガンガン使って壊れたら買い換える!って考えもありますが、うちはそんな会社じゃないですw
大事に使います。
機械修理している時間もったいないって事も分かりますが、やはり機械に愛着持って仕事したいです。
壊れたら修理し、仕事していくスタイル。
何か有ってもすぐ対応出来る様に機械の予備はありますが、それでも日々大切に使いたいです。
それをうちのベトナム人にはしっかり教えているので、とにかく高圧洗浄機を使って洗います。
コレも良し悪しの部分もあるのですが、(水を飛散したくない現場も有るので)出来る限り洗いたい。
大手の現場で機械支給の場合どれもがボロボロが多い。
やはり自社機を持っていない班が使うとそうなります。
1現場でボロボロなんてよく聞く話しです。
そして、機械整備の機材センターが吠えてる事多々有りますよねww
機械は会社の資産です。
そして儲ける為の道具です。
それをないがしろにしては儲ける事は出来ません。
機械は自分の手足となり働いてくれます。
大事に使い長く使う事で儲けが少しずつ上がって行きます。
修理費や部品代が有ったとしても、トータルコストはかなり下がります。
(減価償却と言う概念では)
機械を大事にして仕事していきましょう!
機械や道具を大事にする人はイイ仕事出来ると昔から言うくらいですから!
ただし、人の道具や機械を盗んだりする人はイイ仕事出来ません。
そう言う人は早めに切るか、関わり合いを止めるか、警察に通報ですねw
それではまた。