- HOME >
- エンタ
エンタ
大手法面専門建設会社に就職後、32歳で独立。 あまりの暇さにブログを開設。法面のノウハウを公開し、ありとあらゆる質問に答えてきました。 その結果、法面業者、元請業者、その他ゼネコンからの問い合わせ、質問、受注が増えてきました。 アメブロではソコソコ閲覧が増え、 そこで独自ドメインを取得し少しでも快適なブログを目差すべく、アメブロからの卒業を決めました。 今後もこちらで包み隠さず全てのノウハウを公開していこうと思っています。 今後ともよろしくお願い申し上げます。
皆さんこんにちは。 エンタです。 週休2日休みの制度になってしばらく経ちますね。 元請であれば、積算上で約5%程度の割増率があります。 では我々下請の場合どの位の割増率になるのか考えて見 ...
2025/3/19 施工の神様
施工管理と職人が対立するのは必然か 本来、施工管理と職人は協力しながら工事を進めるべきだが、現場では対立することも多い。施工管理も職人も互いに品質の高いものを作ろうとする中で、元請けと下請けという立場 ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 現場を俯瞰(ふかん)して見えていますか? ※ふかんとは:高い所から見おろすこと 目の前の事ばかりに気を取られて、全体を見ていますか? 一旦、後ろに下がって現場全体を俯 ...
皆さんジャンボォー! エンタです。 もう3月ですね!!! 年度末も末の末です! 気合い入れて必死に行きましょう!! 法面屋として海外出張に行く その1(アフリカ編) 法面屋として海外出張に行く その2 ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 この時期の風が強い日は花粉の猛威で地獄モードです。。。。 目も、なぜか黄砂も便乗して喉もやられます。 ソロソロ特効薬欲しいですよねー 閑話休題 出来高管理は施工管理者 ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 法面屋として海外出張に行く その1(アフリカ編) 法面屋として海外出張に行く その2(アフリカ編) 法面屋として海外出張に行く その3(アフリカ編) 法面屋として海外 ...
2025/3/13 施工管理, 吹付厚, カナツ技研工業株式会社
皆さんこんにちは。 エンタです。 法面のICTでこれ凄いなーって思ったのでご紹介 カナツ技研工業株式会社さんのXの投稿です。 おはようございます😊『DX推進室』です 🔷 ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、良い監督と悪い監督を考えて見ました。 良い監督と悪い監督を考えて見る。 では今回はその反対w 良い職人と悪い職人を考えて見たいと思います。 コレはあくまでも、一 ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 と言う事で、エジプト考古学博物館に着きましたw(突然) まぁココは語ることは特になく、取りあえずイロイロ気になった写真を見ていただきましょう。 一番最初 ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 現場監督によって変わる利益率ってあります。 施工会社ならよく分かると思いますが、良い監督と悪い監督。 この議論はこの建設業界であればよくあることです。 ...
2025/3/9 法面, 出張, 海外, エジプト, エジプト考古学博物館
皆さんこんにちは。 エンタです。 前回に引き続きエジプト編です。 世界ふしぎ発見では良い所ばかり出てきますが、私の場合逆に悪い所を沢山出しているように思いますw それもその国の裏と表で1個の概念です。 ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 グラウンドアンカー工や鉄筋挿入工において、余ったグラウトなどをトンバッグに入れて廃棄しますよね。 その際、だいたいどこもこの様になっていますよね。 うちも昔はこの様に ...
2025/3/8 疑問, 巨石, ロープネット, 高エネルギーネット, ポケット式落石防止網工
皆さんこんにちは。 エンタです。 昔からココに書こうか?書くまいか。 って思っている工法があります。 まぁもうイイかな~って思って書いてみますw コレが従来工法のポケット式落石防止網工で ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近ちょっと多い問い合わせがあるんです。 それは、 うちで出しているヘロンズケイのアプリです。 これかなり簡単にヘロンで図面描けるんです。 アンドロイド ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 法面屋として海外出張に行く その12(番外編1) 法面屋として海外出張に行く その13(番外編2) 最近ちょっと思ったんですが、この今回のシリーズ。 皆さんおもろいん ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 建設チャンネルに出て見ました!(その1) 建設チャンネルに出て見ました!(その2) 建設チャンネルに出て見ました!(その3) 建設チャンネルに出て見ました!(その4) ...
© 2025 新エンタの法面管理塾