有ると便利だが無いと「え!?」って思われるモノって結構有ります。ラッパ管

皆さんこんにちは。

エンタです。

ラッパ管

最近ラッパ管を沢山作ってますw

これは何をするかというと孔内洗浄する際に後ろに飛ばさず前に飛ばすモノです。

孔内洗浄状況

コレですね。

後ろに飛ばすと何かと問題が出るので極力前に出す。

そんな製品の依頼があるので最近よく作っています。

 

この製品の難しい所は古いケーシングを使うところですw

クリーニングアダプターに異径カップリングを取り付けていると思います。

そこに、この孔内洗浄用のラッパ管を取付て使用する為ネジ部分が必要なんです。

幸いうちには古いケーシングが山ほどあるので今のところは作成出来ています。

これが無くなったらネジ部を削り直して作る必要がありそうですけど・・・・

 

こう言ったちょっとしたモノですが有れば便利だし、無ければ無いの?って言われます。

知っている人は知っているのであるに越したことはないですね。

 

そう言ったちょっと痒い所に手が届く製品を作って行ければナーって最近思っていますw

まぁ設計、施工、施工管理がメインですけどね。

 

それではまた。

P.S 欲しい方言ってください。販売します。

ただし、うちの駄目なケーシングのねじ部を使って作るので数に限りがあります。

コメントを残す