年度末も一段落

皆さんこんにちは。

エンタです。

忙しさが一段落しました。

繰越工事もなんだかんだと4月以降になりそうで、2月はゆっくり機械整備になりそうです。

この数年1年中忙しい日々でした。

2月、3月も繰越工事を数本持っておりずーっと仕事。

休む暇も無くやらせて頂き本当にありがたいと思っています。

初めての2月暇になりそうですw

ありがとうございました。

もともと、困った時のエンタと言うスタンスで仕事していますので、ちょっと面倒な工事や急ぎの工事が多いです。

今後ももっとそう言う工期の無い工事や難しい現場に呼んでもらえれば、施工管理者としての意見と施工者としての意見で施工出来る様に思えます。

 

と言っても、私は繰越工事においての設計変更積算で役所と仕事しています。

昨年からの変更に次ぐ変更を現場では行ってきたのですが、実際の変更契約はコレが第1回目w

それを知らない私と役所の食い違いで話が噛み合わないwww

意外とココ数日は忙しそうです。

 

まぁ終わった工事の書類整理で4現場分有るのでしばらくは書類でも忙しくはありそうですけどね。

機械も直すとこイッパイ有りますし、吊り式削孔機の改造などちょっとしたイベントもあります(私的に楽しみ)

やる事は有りますが、やはり現場には行きたいので困っている方いたら呼んで下さい。

今ならどこへでも行けます。

気分転換

防凍剤の実験もソロソロしたいので準備したいのですが、今施工している長野の現場はヤードが狭くて実験出来そうに無いですしどうしたモノかと思っていますw

この時期にしか出来ない実験もあるのでその辺も考えたいですね。

やる事、やりたい事は有っても普段なかなか出来無いのでこう言った暇な時期って実は大事なのかも知れないですね。

今日も頑張って行きましょう!

 

それではまた。

 

P.S

応援できる工種は、グラウンドアンカー工、鉄筋挿入工、モルタル吹付工等(法枠は法面班がいっぱいで忙しいため厳しいです)

機械はあります。施工管理もOKです。

アンカー材料も殆ど買えます。(工法特許でなければ)

コメントを残す