平常心で黙々と粛々と淡々と

皆さんこんにちは。

エンタです。

さすがに寝るのも飽きてきて、人と接することの無いように仕事してます。


閑話休題

モチベーションが上がらない、続かない時ってありますよね?

私なんてしょっちゅうですよ?www

特に病後なんて気だるさと面倒くささと、切なさで!w

でもある方法でモチベーションというかやる気というかそう言う目に見えないモノが出てくる方法があります。

燃えてくる

やる気スイッチとか言うじゃないですか!

根本的にやる気スイッチも自分で作動さないと作動しないわけです。

(スイッチの種類も沢山有るので誤解の無いように作動とさせて頂きますw)

このブログも同様に、毎日やっているとルーチンワークのように書いている。様に見えるかもしれないです。

人によっては暇なヤツだと思っている方もいると思いますw

暇人

そんな暇なヤツなんですが、ブログも結構キツイですよ?w

1週間に3日くらいはやる気起きないんです!

ネタには困るし、絵を描くと時間取るし・・・・

でも書くと決めてるし・・・・

 

ってなるとホントキツいんですよ。

だから、毎回この方法でやる気を出してます!

それは。

 

ダラダラとやる気も無くテンションも低めでやり始めます!

 

そうするとジワリジワリと来ますよ!

やる気が!

気がつけばある程度書けちゃったりしてます。

 

普段の仕事でも同じ事なのですが、やりたくない仕事内容でもイヤイヤやっていくうちに楽しくなったり、

上手くやろうと夢中になったりしていくと思います。

とりあえずやる。

しのごの言いながらもやる。

 

コレだけで、気がつけば終わっている、下手すりゃ自信の成長に繋がっていく可能性はかなり高いです!

年の瀬で皆さん忙しいと思いますが、とにかく無理せずに平常心で黙々と粛々と淡々と行きましょう。

今年の正月休みは長いのでユックリ休めますよ?

 

それではまた。

コメントを残す