安全帯の規格はもう古い!これからは墜落制止器具の規格!!

皆さんこんにちは

エンタです。

安全帯使っていますか?

安全帯

この今までの安全帯って今年中に使えなくなります。

来年から使用して事故が起きた場合保険の適応とか怪しくなる可能性も。。。

 

というのも、見分け方なんですが安全帯の規格と書かれているか墜落制止器具の規格と書かれているかの違いなんです。

新旧規格の安全帯見分け方

ご自身が使用されている安全ベルトになんと書かれていますか?

 

とりあえず安全帯と書かれているモノはダメです。

買い換えてください。

対応策は買い替えのみです。

 

私も先日ある企業の安全協議会で知りました。

とりあえず全国の皆さんにも水平展開ってやつですw

安全事項は知っていて損はないので、とりあえず安全帯の点検をお願いします。

 

それではまた

参考サイト

コメントを残す