地名で分かる自然災害度合い

皆さんこんにちは。

エンタです。

皆さんの住んでいる地域ってなんていう漢字を使っていますか?

地域名の漢字によって過去の災害等が分かるんです。

地名の注意

どうですか?

現場とか災害起きた地名に結構入っている気もします。

それ以外にもあるそうですが、こう言うのって面白いですよね。

 

もしも、この様な漢字があったら、地元住民とかにどや顔で話せますねwww

昔の人が後生に何かを伝えようとした結果がこの様に残っているわけで、我々は後生に何を残せるんでしょうか?

今はこう言った情報よりもデジタルデータを大事にし過ぎている風潮もあるわけで

それではまた。

  1. 便利やさん より:

    「女川」とか「草津」とか納得です。

コメントを残す