加圧注入用の加圧弁を作る

皆さんこんにちは。

エンタです。

加圧弁

久々に加圧弁を作りました。

材料だけ注文しておき現場から帰ったら溶接して組み立てます。

ある程度ピッタリでレーザーで切り出ししているので組むのも簡単。

加圧弁

1incのニップルを半分に切って注入口とプレッシャーゲージ用に取り付けます。

加圧弁

かなり久々に溶接やったのでメッチャ下手クソにwww

蓋のどの部分を溶接してるか判らなくなり変な方向に行ったりと・・・w

まぁ圧が掛かれば良いので・・・(苦しまぎれ)

加圧弁

余りに酷い部分は削って修正しましたが、まぁこんなもんだろうと言う事で完成です。

加圧弁 ゴム

あとは中にゴムをセットして完了です。

 

なかなか不細工な溶接になってしまいましたが、とりあえずあと2個作るので最後はある程度上手く?なっている予定ですw

色はサビ止めが無かったので常温亜鉛メッキのローバルでちょっと高級仕様ですw

 

しかし、忙しくてアレもコレもしないといけないのでホント大変。

そして人手不足で休む暇無いですね。

と言っても、この時期は誰もが忙しいので助け合いですね。

 

それではまた。

コメントを残す