例の水中ポンプ

皆さんこんにちは。

エンタです。

先日やっと来ました!水中ポンプ

コレです!

見ての通りの水中ポンプです!

が、これ!実は温水用水中ポンプなんです!!

 

そして、すでに冬が終わろうかとしているこの時期に入荷ですwww

もう次の冬まで使えない事態となっておりますw

まぁしょうが無いですけど。。。

 

なぜこれを購入したかと言うと、ボイラー付き水槽

うちにはこのボイラー付き水槽があります。

この性能をいかんなく発揮する為に購入しました。

 

と言うのも、通常の水中ポンプはだいたい人の手で触れる程度のお湯が限界です。(最大40度)

それだとモルタルの練上がり温度が私の予想では5度を下回ると思うんです。

出来るだけ冬期での練上がり温度を上げて吹付けしたいので目標値は10度です。

セメントミルクの場合だと50度で練上がりが20度程度です。

モルタルの場合は砂が入るので60度程度あれば10度は確保出来るであろうと言う考えです。

 

凍結しそうな時期に、吹付後の内部温度が10度って凄いことです。

この実験出来れば良いなと思って買ったところ、また来冬に持ち越しですw

 

もう東北や北陸まで行かないと氷点下にならないと思うんですよね~。

そっちの仕事に行こうにも、コッチで手一杯なので・・・

 

実験できたらまたご連絡します。

それではまた。

コメントを残す